自動ニュース作成G
元駅員が目撃!「非常停止ボタン」が押された信じられない理由
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/90487
2022-07-08 19:48:43
> 酔った客がホームから線路に侵入し、電車を遅延させたとして損害賠償金、約170万円が請求されたケースがありました。
> 損害賠償金額が200万円とか300万円は“ざら”。僕も1、2度は経験しました。家族が払いきれなくて、海外に逃亡する方もいました。
> 電車の遅延や運休などの被害が大きければ、損害賠償金が1000万円を超える可能性もあります。山手線のような、大都市の大動脈のケースでは、多くの方に影響を及ぼしますから、鉄道会社に対しての損害も非常に大きなものになります。
・例のバカは最低でも4万円以上の賠償金を払わせられるといいね。今頃家族は震えてんじゃね
・TVは、どっちもどっち論が主流で経緯をちゃんと説明してるものが無かった。JRに正しい言葉遣いを、で謝罪させる流れになったのは残念。
・非常停止ボタンを押すことが無罪としてまかり通ったら偶然を装って貴重品を落として電車を止める愉快犯が生まれかねない。謝罪したらならキッチリ賠償させるべき。また抑止力として報道すべき。
・こんな下らねぇの今、TVでやってるのか。理由と言いながら読み進めないとなかなか出てこない。WEBに無数にあるゴミページと同じ手法。他にも呆れる点が複数あるけど、さすが「津波で行方不明になった母親を小学生の息子が見つけるのはコマーシャルのあと」とテロップ入れてたTBSだな。
・#2 https://www.youtube.com/watch?v=nfeVI5poWPE これなんか割とちゃんと経緯を説明してる。最後はJRのおわびさせていただきたいで〆てはいるがこれ見た人はかなりJR側に同情的になるだろうな
・踏切内への侵入とかも罰金取っているんだろうかたまに点検で電車遅れたりしているけれど