自動ニュース作成G
別府湾で水爆実験の痕跡確認、東大など 人新世の基準地候補
https://www.sankei.com/article/20220701-RJFVMFCIEBPW7L4TZPBDVHHIEM/
2022-07-06 08:11:54
記事を読む前は、ネタ元「産経のとある記事、見出しが完全に『超古代人類が別府湾で水爆実験やってた』みたいにしか読めなくて焦る」の通りの印象。
・元記事書いた記者の国語力ぇ…
・適切な見出しに直して投稿すると「改変の意味は」とか「元タイトル○○」とかいうのが涌く訳だな。
・流行り言葉みたいになっている人新世って言葉なんか嫌だ。
・#2 適切なタイトルに直した投稿にそういうクレームは見たことないかな。「元タイトル○○」は検索のためにありだと思う。
・#3 更新世(Pleistocene)→鮮新世(Pliocene)→中新世(Miocene)→人新世(Anthropocene)だから順当だと思うけどな。Anthropoceneという命名自体がおかしいってこと?
・#5 命名に(温暖化みたいな)イデオロギー性があり、それを確定させようと無闇に使いだしただけで、未来から振り返って適切な命名をすべきに思うんだがそもそもその時代の生き物が自称するものなのか?命名にも使用にも意図を感じ「人類の時代」と自称する事も全て嫌だ。
・#6 分かる。
・#4 ツッコまれてるのは明らかにセンスのないのだわな。煽り気味の原題を改変でマトモにするのはグッジョブとか言われるし
・元タイトルのネタ感も含めての投稿なので、元タイトル併記の改変は考えてもいなかったな(作)
・結構笑えたw >適切な見出しに直して投稿すると
・チバニアン的な命名がされたらベッピアンとかになるんだろうか
・ベッパーでどうだろう
・#10 適切じゃないからツッコまれるのにねー
・内容関係無くイチャモン付けてくるだけの奴とか居るしなー。 な?
・な?