自動ニュース作成G
【朗報】カプコンがSteamでの売上62.5%増加、今後にストリートファイター新作やバイオハザードも出るので利益は増え続ける見込み
https://exputer.com/news/pc/capcom-sales-increased-steam/
2022-07-05 11:14:08
カプコンが絶好調
ゲーム業界の景気が良い
◆
・セールしていると、とりあえず買っちゃうからな。
・日本だとPC持ってない人増えてて、PCでゲームやる人減ってそうなのに意外な感じもする。日本のゲーム市場がまたガラパゴス化してんのかな。
・カプコン買う層がPC持ってるおっさん層とか。知らんけど。
・ゲーミングPCに限れば日本でも普及率上がってそうな気がするけど、調べてもその辺の情報出てこないな
・この辺か「ゲーミングPC市場については大きく成長を続けており、直近2年間で84%拡大したという」 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1382242.html
・PS5が買えなさすぎて、じゃあゲーミングPC買うかってなってる人とかもいるのかな?
・小学2年の息子に、Switchのスト2、1番最初のやつ無料ダウンロードしてあげたら、無茶苦茶おもしろいって喜んでる。昇竜拳はSwitchのコントローラーじゃ俺でも難しくて出しづらいが。
・#6 PS5が死んでる間にゲーム業界のほとんど全てを背負う存在になりつつあるのがSwitch「Switchで出せばええやんになってる」https://togetter.com/li/1908609 みんなもそんな感じに受け取ってるみたいで
・とは言えPS5の失速は特に日本だけってのはあるけど、それはメーカーにも影響出るから日本製PS5ソフトはもうほぼ出ない事に
・CAPCOMは日本向けにはしっかり「おま国」しやがるからなぁ。日本ではSteamで売りたくないのが本音だろ。
・スイッチは確かに全て集まってるが本体を家族に占領されているのもあって自分では専用ソフト以外買わなくなってしまった。あとPS5の速度と画質に慣れるとちょっと厳しい。PS系大作も多く積んでしまったままだが、配布とセールもあって個人的に今はPCが一番稼働率高い。 #7 スト2やっぱり面白いよな。うちも同様。レトロゲーは、アケコンか十字コンが良いだろうなあ。
・外人が買っているの?