自動ニュース作成G
ゲームの女性キャラをセクシーにしても女性蔑視にはつながらないと判明
https://nazology.net/archives/111319
2022-07-01 12:03:34
>社会問題の原因を「社会」ではなく「ゲーム」に求めるのは、あまり賢くないようです。
>米国のステッソン大学(Stetson University)で行われた研究では、ゲームの女性キャラをセクシーに描いたとしても、
>プレイヤーの幸福度や精神状態には悪影響がみられず、女性差別や女性蔑視にかんする行動を誘発することもないことが示されました。
・ゲームやアニメを女性蔑視と騒ぐ連中は本人の脳内で悪魔化した女性蔑視を表出させてるだけなので、あいつらに対して現実的な手は打ちようがない
・ゲームアニメマンガは「現実では無い」と普通の人は区別して理解できてるってこと
・今日1日分お腹いっぱいになったわ >ゲームに登場する女性キャラの多くは理想的な姿をセクシーな服で演出されることが多く、ゲームキャラとの比較で女性プレーヤーの心に傷がつき、自己肯定感や自らの体に対する満足感を低下させる危険性があるだけでなく、女性差別や女性蔑視を引き起こし、最悪の場合、うつ病や不安障害を発症させる危険性がある、とのこと。
・ゲームの女性キャラみたいな恰好した人、普通に街中にもいるし。
・そういう女性はフェミニスト的には「排除されるべき名誉男性」なので理論に矛盾はない
・昨日びんぼっちゃまくんみたいな服着た女性が歩いてたな #3面白すぎる
・#3 また繊細チンピラ、お気持ちヤクザの武勇伝が
・とはいえ世の中には、韓流スターみて日本人蔑視発言するような狂人が実在するんだよなぁ。
・本来的にはゲームをした事が無い人で比べないとダメだ。既に何百時間もゲームをしていれば女性蔑視のラスボスみたいになっているはずで、その後のゲームでの効果なんか微々たるものだろう。
・今のご時世にあえてゲームに一切触れないってその時点で何らかのバイアスかかってるだろ。ゲームを知らない文明まで出向こう
・#10 そうかね。これは付き合いのあるグループで大きな差が出そうだが、https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/10891「ゲームをしている社会人は4人に1人」
・ゲームの男性キャラをイケメンにした場合 男性蔑視につながるか研究してほしいね
・イケメンで上半身裸のゲームキャラもいるしな。乳首で話題の人とか