Loading
自動ニュース作成G
ウクライナ軍、セベロドネツクからリシチャンシクに撤退か?
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-order-severodonetsk-garrison-to-withdraw-to-lysychansik/
2022-06-26 20:59:45
セベロドネツクで戦うウクライナ軍、防衛施設を失い後方への後退を示唆
◇
ロシア軍がゾロテ周辺の入植地を制圧、米国もセベロドネツクからの撤退を確認
◇
ロシア軍、約2,000人のウクライナ軍兵士をゾロテ周辺で包囲か
◇
・関連https://gnews.jp/20220531_212724 https://gnews.jp/20220603_234351 https://gnews.jp/20220604_230147 https://gnews.jp/20220613_211259 https://gnews.jp/20220616_224015
・明らかに西側はロシアに東部をくれてやる戦略で動いているよな。ウクライナには今後の援助等で黙らせると。それで図に乗るだろうに。
・戦後復興の費用をEUがたかられるの見えてるから、復興に金がかかりそうな地域がウクライナ領として残っても困るし。
・東側渡して、海側とクリミア奪回してほしいものだ
・#4 クリミアは無理でしょ。元々自治区だった地域。ウクライナに支配されたいと思ってる人は殆ど居ないよ。
・殆ど居ないって誰が言ったの?ロシア側の情報はどうにでも出来る。
・#5 そりゃ、今や別の国の人間が住んでるんだもの。北方四島に自分たちが日本人だって思ってる人間が殆どいないのと同じ、ウクライナに支配されたいと思ってる人が殆どいる訳がない。
・#7 クリミアは、1954年までロシア領ですよ。
・その後、友情の証として譲渡。友情なくなったら、返せを通り越して略奪。
・クリミアとの友情がなくなったのはウクライナでは?ウクライナ独立前の1991年にクリミアに自治が復活してますよ。1991年12月8日にウクライナが独立して、1992年5月5日にクリミアは独立宣言してますよ。