自動ニュース作成G
Webブラウザの世界シェアランキング 3位「Edge」、2位「Safari」、“圧倒的王者”のシェア率は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/15/news206.html
2022-06-19 23:52:47
>言うまでもなく、世界シェア1位は米グーグルの「Chrome」だった。シェア率は驚異の64.95%(2022年5月末時点、以下同)と他を圧倒している。
>日本国内のランキングはどうか。世界全体のランキング同様、Chromeが1位。シェア率は50.21%と比率が下がったものの、圧倒的シェアの高さは変わらない。これに対し、2位のSafariは27.11%とシェア率が高くなっている。
まーねー
・Firefoxが減ってて悲しい
・これはAndroidとiPhone&Macでそのまま使う人が多いと言うことだな。FirefoxはOSと広告をGoogle・Apple・マイクロソフトに依存以上独禁法でGoogle解体されない限り増えることはない
・細かいとこの使い勝手がよくてEdgeに乗り換えた。
・SafariだとYoutubeの負荷が圧倒的に低いのでメインになった
・アンチくんなのでChromeは入れてない
・#2 その通り。昔はFirefox使ってたんだけどiPadで開いてるページをやっぱMacで、とかの時にSafariが便利なんよ。何の設定も要らず(本当は同じAppleIDで入るという条件があるが)シームレスなのは大きい。
・いまだにSleipnir4併用してる JS切れるのが便利なので
・#7 分かる
・Brave
・#7 ボタン一発じゃないけど一応Edgeも登録で特定ドメインやURLのJS切る設定がある。
・Firefoxはシェア減っても続けてくれるなら良い。変に上がると狙われるからな。