自動ニュース作成G
野党側「外交努力で中国抑えるべき」 岸田総理の防衛費増額表明に
https://news.ntv.co.jp/category/politics/85376062d807453b86c97b4b0359b507
2022-05-31 11:21:17
>岸田総理大臣が、防衛費の相当な増額を表明したことをめぐり野党側は、台湾有事を起こさないために外交努力で中国を抑えるべきだと岸田総理大臣をただしました。
>野党側はウクライナ情勢をきっかけに軍備増強の世論が広がっているのは非常に危険だと指摘した上で岸田総理に外交の力をもっと強調するべきだと求めました。
>立憲民主党・有田芳生議員「外交の力で中国を抑える。台湾有事をやらない。そして万が一何か動きがあっても、米軍が動かないような交渉をやってほしいんです。一番危ないのは沖縄なんですよ」
・なんで立憲民主党の有田芳生は中国が台湾に戦争を仕掛けた段階で「アメリカ軍を動かさないように日本は交渉しろ」と言ってんだ?その段階でも中国軍に戦争するなと言うべきだろう。
・隠す気も無い発言に笑う。
・#1 確かに外患誘致罪(武力行使されると知ってそれに協力したりする罪)そのものだな。
・『世界のどの政治家にもできない事を決意しない自民党は無能!打倒されるべき!』が立憲民主党及びその支持者の理念だからな。『安倍はプーチンと仲良かったんだから今すぐロシアに行って戦争止めてこい』とか。安倍をそんなに高く評価してるのか、と。
・それでいてあいつらメルケルとかマクロンとか、安倍よりプーチンとの付き合いの長い政治家には要望しないんだよな。特にマクロンとか侵略後一時「プーチンのカウンセラー」と言われるくらい電話会談してたのに。
・ウクライナが侵略されたからプーチンが憎いんじゃなくて安倍とつながりがあると思い込んでプーチンが憎くなったんだろ?
・#5 マクロンは就任してから5年だが…>安倍よりプーチンとの付き合いの長い政治家
・#1 ほとんどのメディアで取り上げられてたな
・酒持ってチャイナ行ってこいや。