自動ニュース作成G
巨大マンション自治会に中学生役員 13歳の彼女がやってみたいこと
https://www.asahi.com/articles/ASQ5W4CSRQ5TULOB01G.html
2022-05-30 18:57:35
>この自治会は、横浜市磯子区に2013年に完成したマンション群(13棟、3300人)の「Brillia(ブリリア) City(シティ)横浜磯子自治会」。
>5月22日に約100人が参加した自治会のオンライン総会で第6期(任期2年)の役員18人が選ばれた。留任は9人。立候補は6人で、その1人が私立中学2年の鈴木梨里子さん(13)だった。
・ここhttps://www.bc-isogo.comかー。 マンション役員て、うちみたいにもっと小規模なマンションでも大変なのに、よくやろうと思ったな。 進路や就職に関わる面接などで鉄板ネタになるし強烈な印象を残すだろう。
・そりゃ、裏にプロデューサーか大学研究室がいるだろうし、この時期でこういうのをやってみようと思う女子は利害調整とか考えず過剰な正論を出してくるだろうし。黒幕がいてもいい選択と思うよ。組織も変化を求めてるってのが往々にしてあるし
・AO入試にも使えそう
・押し付け合いするからやりたい人画面やるのが1番。
・理事会じゃなさそうなのでそこまでではないのでは。マンション内の町内会的なもんだと思う。
・できて10年に満たないしな。血みどろになる大規模修繕とかは20年先。実績になる良い経験だし、ここで新しい家庭を作るようになったら大成功。たぶん、それが普通になるだろう。新興住宅地ってのは、子どもが高校卒業になると様変わりするのよね
・プリキュアシティ横浜かと思った。