自動ニュース作成G
政府「国民皆歯科検診」導入を検討 全国民に毎年歯科検診義務付け
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/57655?display=1
2022-05-30 17:40:30
> 政府は経済財政運営の指針「骨太の方針」について、6月上旬の取りまとめを目指しています。政府関係者によると、この「骨太の方針」に「国民皆歯科検診」の導入に向けた検討を行う方針が盛り込まれるということです。
> 検診は歯周病を発見するための簡易検査などの導入が想定されていて、歯の健康を維持して他の病気の誘発を防止し、医療費抑制につなげることを目的としているということです。
確かに歯が大事な事に異論はないし > 80歳で自分の歯を20本以上残す「8020運動」 は以前から言われてたけどさ、国民の健康より国家財政支出を抑えるのを優先してると思われても仕方ないような。
・優先?国民健康維持と国家財政支出抑制は両立できてるんじゃないの。どれくらい効果があるのかは知らんけど。
・現時点でも三~四ヶ月毎に歯医者で検診受けてるし、毎年その内の一回分を国や自治体で面倒みてくれるというなら損はないかなと。
・#0 国民が健康でいてくれれば医療費の増加による国家財政支出を抑制できるって話だろ?これ。
・老人は適度なタイミングで死んで貰わないと財政が破綻すると言えないジレンマ。
・スノーマンっていう1970年代のイギリスが舞台のアニメで小学生くらいの子のお父さんが総入れ歯をコップに入れてて昔って怖いと思った。
・アメリカのある保険会社だったか、定期的に歯科検診を受けてないと病気になっても保険金が下りないそうな。そんな制度を導入して欲しいなぁ。
・また、サブスク医療増やすのかよ。それならまず、医者や歯医者は全部公務員にして給与水準下げてほしい。
・何で自分の給与を上げろでなく、他人の給与を下げろって発想になるかなぁ……奴隷根性?その結果が30年の停滞なんじゃないの?
・#8 上げろ言って安易に上がった成功体験みたいなのがあると隣国みたいになる訳だが。
・公務員なら給与水準が下がると思ってる阿呆発見。何も知らないどころか考えすらせずに喋れる豪胆さを見習いたいね。格差は是正されるが、提供技術の衰退と明らかに全体コストが跳ね上がるわ。
・これは国保のスクリーニングだよ。歯というか口腔はそれ以外の内臓系疾患のシグナルになるんで、50歳超えたら関係なくても年に1度は受けるのがいい
・コイツ本当に庶民の負担を増やす事には熱心だよね。
・歯の価値は2千万円以上と言うし、健康管理上先々の負担を減らす為に有効だと思うよ。
・増えすぎた歯科医を助ける方策にしか思えない たっぷり献金受けた政治家が頑張ってるんだろうな
・何だろうねぇ……反マスク・反ワクチン・親ロシアな反社会的な人達が、今度は反歯医者を始めたんだろうか。
・雰囲気で読んでいたが無料にするのではなく義務なのか。健康診断でさえ任意なのに。俺の所は今も無料だが、予約してもすぐに取れないような歯科医は嫌がるかなと思って行っていなかった。
・#8 富裕層に対する庶民からの所得移転は経済を停滞させる。奴隷根性出さないなら、歯医者が行った人みんなに金払うなら行ってあげてもいいよ。
・#10 君一行に矛盾詰め込めて天才やな。
・#14 それの対応と国の方針を一致させた名案だと思うよ。かかりつけ医を歯科まで広げるってことなんよ。加えて、末端のデータを取りたいという。従来のシステムだと開業医は正確に報告しないから、魔境になってるからな
・心臓疾患の兆候とか歯痛に現れたりするんで、歯医者→近隣の総合病院っていう流れができるんじゃないか。これで損するのは、開業をコントロールしてる地元の医師会組織。俺ら的には得をする世界だよ。コンビニをいろいろ選べるみたいな
・#15 そんな気がしますね >反マスク・反ワクチン・親ロシアな反社会的な人達が、今度は反歯医者を始めた
・#21 何でそれらの関連を見出だせる?その考えこそ陰謀論者にしか見えないが。
・コロナ脳が陰謀論者に噛み付くのは同族嫌悪だもの。
・歯医者関連で。https://twitter.com/Kazuhiro800/status/1531549443413094402 秋葉原に萌え歯医者オープンか…チェキとは一体…