自動ニュース作成G
ギャラクシーが「韓国製携帯の墓場」日本で復活、シャープとソニー抜き2位に
https://japanese.joins.com/JArticle/291150
2022-05-19 20:08:28
>サムスン電子のギャラクシーが「韓国製携帯電話の墓場」と呼ばれる日本市場で善戦している。最近日本ブランドのシャープやソニーを押さえアップルに続き市場2位を占め、主に1桁にとどまっていたシェアもやはりますます高まる傾向だ。
ドラマやマンガアプリで日本では韓国製品が大人気
・どうせまた卑劣な手段使ったんだろとしか
・普通に今の格安SIMの乗り換えで1円スマホとして配布した結果かとhttps://www.orefolder.net/2022/02/column-1yen/
・むちゃくちゃTVCM投下してるよね。アメリカっぽい感じでw
・#3 「ギャラクシーの提供でお送りします」みたいになっている。
・20万円近いスマホ作って、OSアップデートは2回で終りとか、ケンカを売ってるとしか思えない日本メーカーの端末を見ると、怒りのあまり韓国製携帯を買ってしまう気持ちは分かる。
・最近の女子高生の流行りはアイホンよりギャラクシーだよ。今クラスの8割はサムスンだし
・そらアイホンはマンション用のインターホンだからな
・#6 残りの2割がアドンか。サムスン人気だな。まぁ性転換しちゃうから色んな人の性癖に刺さるのはわかる。
・ちょい前にUUUMのYoutuberたちがやたらプロモーションで宣伝してたのを見かけた
・ソニーはもう物作りができずに、他人のIPやコンテンツを回して金儲けするグループになっちゃった感じがする。 というかスマホなんかで儲けるよりコンテンツ事業のほうが儲かるし、メタバースも含めて将来性があると見越してるんだろうな。 韓国企業は安い中国製とムダな競走をして疲弊してるしさ。
・会社からGalaxyが貸与されてるが、Galaxyは画面に当てた指の反応が悪くていらいらするんだよなあ
・#12 それローエンドモデルじゃないの? ドコモauが扱うようなのはレスポンス至上主義の音ゲー勢にも評判いいみたいだけど。
・s21とs22使ってるけどセキュリティの指紋認証の精度はかなり悪いと思う。それ以外は別に悪くないかな。
・#6 サムスンは不人気だから#4みたいな事になっている。
・五輪で選手やプレスに配ったりとか、プロモーションには力を入れている。 ソニーの名前はまだブランド力があると思うけれど、シャープは厳しいだろうよ。
・いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方はステルスマーケティング
・マトリックスリローデッドのころからステマ疑惑
・サムスンはちょっとベンチマークだけ速く動くように細工したり、逆にベンチマーク以外を遅くする細工をしがちなだけでAndroidの中ではサポートが長めでそう悪くはないよ。
・ネット右翼、涙目だねw
・#22 サムスンの名前は出せない安売りもバレてるネット右翼涙目w
・実際、ギャラクシーは使いやすいよね。日本製もがんばってほしい
・アンドロイドOSが使いやすいのを自分の手柄のように言ってるの?
・#23 それ記事と何の関係があるの? 記事の話をしないお前が他所に出ていくんだよ
・#22 それ記事と何の関係があるの? 記事の話をしないお前が他所に出ていくんだよ
・他所でやれ
・他所でやれ
・よっ、ぷうん大統領‼︎
・よっ、ぷうん元大統領w
・ウラジーミルと同じ他国侵略の未来を見てると言っちゃったのを無かったことにしたいんだね安倍は
・それ記事と何の関係があるの? 記事の話をしないお前が他所に出ていくんだよ
・ウラジーミルと同じ他国侵略の未来を見てると言っちゃったのを無かったことにしたいんだね安倍はに言い返せないでやんのw
・それ記事と何の関係があるの? 記事の話をしないキチガイが他所に出ていくんだよ