自動ニュース作成G
欧州、ウクライナ・アフリカ難民対応で「二重基準」 IFRC会長
https://www.afpbb.com/articles/-/3405238
2022-05-17 19:27:59
>【5月17日 AFP】国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)のフランチェスコ・ロッカ(Francesco Rocca)会長は16日、欧州の難民対応には「ダブルスタンダード(二重基準)が存在する」と指摘し、アフリカ出身とウクライナ出身で著しく扱いが異なると非難した。
>ロッカ氏は記者会見で、ウクライナ東部ドンバス(Donbas)地方から逃れる人と、ナイジェリアのイスラム過激派組織ボコ・ハラム(Boko Haram)による暴力から逃れる人の間に違いはないと訴えた。さらに「暴力から逃れる人、庇護希望者は平等に扱われるべきだ」として、「民族や国籍に基づいて命を救うかを決めるべきではない」と主張した。
現実問題として文化的親和性に差がある。理想だけ掲げて受け入れれば受け入れ後に双方にとって不幸な結果になるだけ。
・偏見かもしれないが、受けている教育の差なのか?
・アフリカの場合ほとんどが内部抗争だから…一般市民には同情するけどね
・せめてアフリカ連合が一体化した動きすればね…。
・文化的差異や教育水準が違えば受け入れについて慎重になるのは当然の事なんだが。赤十字がコスト負担するわけでもないし。
・昔はアフリカのほとんどがヨーロッパの国々の植民地だったからねえ。
・神様ですら助ける人は選ぶのに
・緊急度が違いそうだが人種差別として解釈したのだろう。赤十字の精神としては皆平等なのかもしれないが他人にまでそれを求めるな。ロシア側のプロパガンダにしか見えない。ナイジェリアの人を受け入れろとの意味だろうが、人種差別が原因だとしたら逆にウクライナの人らの方を拒絶するかもしれず、そうなったらどうするの?
・何で攻撃するような言い方をするのだろう。「ナイジェリアの難民も困っているからウクライナの人と同様受け入れて!」で良いやん。人種差別主義者のせいとしてではなく、方便として情報が伝わっていないとか言う事に出来ないのが意識高い人。