自動ニュース作成G
水の電気分解による水素の発生効率を向上させる技術、京大が開発
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220506-2339286/
2022-05-15 20:16:05
>酸素発生反応における非効率化の原因の1つとして挙げられるのが、過酸化水素(H2O2)の生成によるエネルギーロスだという。しかし、これまでに過酸化水素の生成を抑制し、酸素の効率的な反応を実現する明確な指針はなかったという。
>そこで研究チームは今回、電流中の電子スピンの制御という新手法に注目し、効率的な水電解を実現することを目指すことにしたという。
・https://gnews.jp/20210604_100942新潟大、世界最小エネルギーで水の電気分解に成功
・超電子スピン
・まさに水商売。ってか、水素をエネルギーにっていう大枠決まるといろいろ出てくるだろうな。これは中高での科学実験でやるような二酸化マンガンの代わりの触媒を見つけたという報告。と、素人目に理解。こういう触媒を見つけるのは日本は伝統的に上手いと聞く
・電気を使わずに、、、
・むしろ効率的に過酸化水素作れんかね?ロケット飛ばしほうだい。
・#3 耳目を集めるか否かはさて、基礎研究が早々に動いて結果が出せるとでも?