自動ニュース作成G
立民幹事長、安倍氏発言を批判 政府・自民は論評避ける
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051000986&g=pol
2022-05-13 15:41:50
>自民党の安倍晋三元首相が「日銀は政府の子会社」と発言したことに対し、立憲民主党の西村智奈美幹事長は10日の記者会見で「とうとう本音が出たかなと思う。大変問題だ」と批判し、国会で政府側をただしていく方針を示した。
志位:会見で問われ)安倍元首相の「日銀は政府の子会社」発言は、中央銀行の独立性を蹂躙してきたことを、自ら認めた発言だ。
◇
イソ子:アベノミクスの失敗を認めたくないのだろうが、さすがに滅茶苦茶では
◇
日銀株の55%は政府保有で政府の子会社なのは明確なのに、なんでこいつらは問題視してるんだ?安倍の発言だから?
・「安倍もやってた」って言い訳しながら自分が蹂躙したいから。出来ない願望に対する欲求不満
・安倍が事実言うのが許せないんだろ。
・アベガーには別の『事実』でも見えてるのかな。詳しく聞いてみたいところ。
・スティグリッツ『日本の場合、中央銀行である日本銀行は実質的に政府の「子会社」といえる』https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51314(要登録)
・『ドクターZ』は高橋洋一。
・日銀は政府の子会社なのは間違いない。そこから(金利を無視して)だから国債はもっと刷れる!とか言い出さなければいい。
・今の金利なら刷れるやろ。というか刷れるのに増税したのが安倍の罪でしょ。
・国債のかなりの部分を日銀が保有しているので野党と財務省の「国民の借金ガー」が緩和される しかも円建てだから無問題。
・#7 うーん…もう金利を上げられなくなってるけどね。まぁその辺はオレもよく分からない。
・法で決められた増税2回延期しただけでも充分だと思うんだが… ミンスみたいに法的根拠無視して無かった事にしろってか?
・そうでしたっけ?ウフフ
・独立会社な訳もないので、完全子会社ということで正しいと思うが。。こんなの世界共通だろ
・#9『上げられない』ってどういう話?『上げたら景気後退だからやらない』でしょ。