自動ニュース作成G
なぜ警察庁は「免許不要」にしてまで電動キックボードを普及させたい? 危険な実験データ公開! 緩和理由を警察庁に聞いてみた!
https://kuruma-news.jp/post/506463
2022-05-13 07:25:46
>この矛盾する実験結果と結論がベースとなって「時速20km以下なら免許不要。6km以下なら歩道走行もOK」という歴史的な改正となる道交法が誕生することになりました。
>これから施行までの2年間で、免許を持たない電動キックボード利用者に対して警察はどのような指導をしていくのかが注目されています。
事故動画集→『この動画、電動キックボードの構造上の問題、使用者の技能の問題、使用者の意識の問題(行動)と危険性のポイントが多岐にわたっているのがわかりますね。あと運転者から歩行者に見えて、次の挙動への予測を誤らせている例もあるように思える』
◇
・コナンのスケボーは時速100km以上出せるぞ。
・個人的には自転車すらヘルメット着用指定にした方がいいと思ってるぐらいなんだが…小径かつサスなしの車でノーヘル可か…
・チャリのヘルメット着用は努力義務にとどまってるもんな。それでも街中でのヘルメット着用率上がってるけども。
・#2 全くだよな。あんな乗り物怖くて乗れないし乗ってる人は自殺志願者としか思えない。
・セグウェイも免許不要で公道可能にしてくれよ。
・天下り?
・#5 セグウェイがダメでこっちがOKな理由が本気で知りたい。
・セグウェイで公道走るために物理ブレーキつけたらむしろ危険だよなぁ
・自転車も 20km/h以上出せるヤツは免許要にすべき。邪魔。
・#9 その発言だとただ単に車道走るなってだけの主張にしか聞こえないな。20km/h未満出さない奴が邪魔にならない理由がわからない。
・歩行者も邪魔とか思ってそうだな。
・リンク先見たけど、実際に危険だという証拠はどこにもなくて、単に形だけのことで「けしからん!」と言ってるに過ぎないと思う。バイクの駐車規制の弊害から学んだ警察庁GJだな。今後も警察は仮定を重ねて難癖つけるクレーマーを無視して頂きたい。
・「交通事故を減らすために」大型免許を細かく改悪してトラックドライバーの人手不足を加速させたくらいの警察庁がなぜ規制緩和に動いたのか?
・これって20km/h以下ならフルアシスト自転車も無免許OKになるんやろか。