自動ニュース作成G
ハルキウで反撃が続くウクライナ軍、イジュームで前進を見せたロシア軍
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-continue-to-fight-back-in-kharkiv-russian-troops-make-progress-in-izyum/
2022-05-11 22:02:48
◇
>ロシア軍、ハリコフ市北部地域から撤退し始めているようです。
◇
>ハルキウ市北方からのロシア軍の撤退の様子がよく分かります。
◇
>ハルキウ市北方からのロシア軍の撤退は、戦闘で負けたのか、戦線の縮小なのかは分かりませんが、パニックを起こしたのか事故を起こしたり、使える状態で放棄された車両の映像が複数アップされています。
・関連https://gnews.jp/20220508_215855 https://gnews.jp/20220329_202401 https://gnews.jp/20220322_144932
・民間人44人の遺体、崩壊の集合住宅から発見…東部ハルキウで3月にロシアが攻撃https://www.yomiuri.co.jp/world/20220511-OYT1T50111/
・東部ハリコフで4集落奪還 ウクライナ、戦闘続くhttps://www.sankei.com/article/20220511-NJBUDXCAW5JDDHLOR56T4L66RM/
・https://twitter.com/jpg2t785/status/1524231321857363968>ハルキウ北東に進出したウクライナ軍はロシア軍ドンバス戦線の兵站線をドローンと砲兵の射程内に納めたとのこと。
・https://twitter.com/kuon_amata/status/1523613052226387969>ここ数日、ベルゴロドでは夜ごと対空戦闘が行われている。ある程度高度のある目標を射撃している様子なので、TB2などのドローンではないかと思われる。イジューム周辺でロシア軍が押されている原因の一つだろう。
・ドンバス方面で支配地域を広げるロシア軍、ルビージュネを完全支配かhttps://grandfleet.info/european-region/do-you-completely-control-rubizhne-a-russian-army-that-expands-its-territory-in-the-direction-of-donbus/