自動ニュース作成G
4630万円、返還求め提訴へ
https://nordot.app/896735705496600576
2022-05-10 22:59:18
>山口県阿武町が新型コロナウイルス禍の影響を受けた住民非課税世帯の463世帯分の臨時特別給付金4630万円を、誤って1世帯に振り込んで回収できなくなった問題で、町は10日、この世帯主に全額の返還を求めて提訴する方針を明らかにした。世帯主は返還を拒否している。
親族一同居住する田舎で村八分と4600万円どっちを選ぶ?
・この手の裁判のむつかしいところは、裁判所が「返しなさい」と判決を出してもそれ自体に拘束力はなく相手が履行しない可能性が高いところじゃないかな。強制徴収執行までもっていくことは非常にむつかしそう。・例えは悪いが、ひろっかお金をネコババされたあとに返してもらうのと同じかな。・今だと民事訴訟での賠償請求が強制執行と財産開示請求ができるようになって、無視ができなくなったんじゃなかったっけ…・民事だとどっかに隠されたら、徴収しようがない・「罪は償う」とあるが、さばける刑罰がないことをコイツわかってるんじゃないかと・どこまで突っ張れるか実例として興味あり。・もう家にも帰ってないし連絡つかなくなってたはず・4,5年刑務所に入ったとしても年収1000万だしなあ・4600万も有ったら田舎に隠ってる必要とか無いわな。・元々の住人じゃなくてまちおこし隊か何かで移住してきた人だってのは本当なのかな・悪い前例にならないように潰してください・間違って振り込んだ町役場をか?・騒ぎになる前に返還していれば、お詫びとして一割くらい貰えたのかな。