自動ニュース作成G
【独自】ランボルギーニ“あおり運転”…恐怖の10分 一部始終
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ab0c65d2af390c8197af40ff0defd14c0d6dcb
2022-05-10 20:01:56
>家族での楽しい旅行は一転、恐怖の時間となりました。撮影者の車に後方から近付いてきたのは、ランボルギーニ「ウラカン」。高いものだと、3000万円を超える高級スポーツカーです。そのランボルギーニが、高速道路上でウインカーも出さずに右へ左へ、ふらふらと走行しています。
>撮影者の男性は、先に行かせるために、車線を変更。すると、ランボルギーニは追い抜かずに並走し、エンジンをうならせながら、幅寄せを始めたのです。先に行くよう促しますが、窓を開け、怒鳴りながら、しきりに「窓を開けろ」と指示。時折、クラクションを鳴らしては幅寄せを繰り返します。
・金持ってるキチガイって最悪だ。早く特定されてしまえ。
・後々でもこのあおり運転手がどう処罰されたのか大々的に報道しなきゃ抑止にならない。
・コレは一発免許取り消しか?自動車メーカーは側面に付ける電光掲示板をオプションで用意して「110番中です」とか流れるようにしよう。
・名古屋だと一般的な光景で何の不思議も無い。だから警察も動かない。むしろ警察関係者の可能性も大。多分名古屋では煽り運転も蛇行も左からの追い抜きも許可されている。
・お前バカか? 面白くもねえよ
・先日の黄色いC-HRもそうだけど異常な速度で近付いて来る車がいたら、とっとと道を開けるべき。相手はブレーキを踏まされた事にイラついたんだろ。
・でもドラレコにばっちり証拠が残ってて相手の免許剥奪が確実ならちょっとスカッとするな
・警察も電話でゴチャゴチャ言っとらんでとっとと出動しろよと。
・黄色いC-HRの続報求む
・またナンバー偽装かもよ
・警察とのやり取りが入ってるのがこの手の動画では結構見るけど、どうも警察の対応が微妙なんだよな。「◯◯できますか?」と延々と言ってくるけど個人の対応でどうにか出来るなら通報せんやろ。緊急的な危機回避を促すにもダラダラやり取りするなよと