自動ニュース作成G
人気クッキー「主婦」、名称変更で批判
https://www.afpbb.com/articles/-/3403910
2022-05-09 19:46:51
> クロアチアの菓子メーカーが、家事を夫婦で平等に分担しようと呼び掛ける目的でロングセラーのチョコレートクッキーの商品名を変更したところ、かえって女性たちの怒りを買ってしまった。
> 女性の権利活動家は名称変更について、女性の居場所は家庭であり、就きたい職業に就くには主婦であることが大前提だと示唆するようなものだと批判している。
> 「広告でステレオタイプとセクシズム(性差別)を強化するのは最悪だ」「女性蔑視の新たな波」「ばかげている! すべての女性が仕事と主婦業を兼任しているわけではないし、専業主婦は恥ずかしいことでもない」
・居酒屋かあちゃん・“主婦は仕事じゃない” つー主張になってるて事か。・変えたあとの名称みたら怒るのも納得でなんの擁護も出来んわ・#2 俺には引用にある通り主婦になってから仕事につけと読めるわ・一方日本のツイフェミの方々の反応が知りたい・主婦って結構良くねっていうリベラル米国人の本が5年くらい前に話題になった https://dot.asahi.com/aera/2015110400088.htmlhttps://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0399166203https://www.amazon.co.jp/dp/4750514411・外と閉ざされる情報の遮断と鬱屈感があったけど、今はネットで開かれてるから関係なくねって感じ。放たれた人たちが暴れてる印象あるけど、2,3年で落ち着くよ・そういう孤立した主婦を束ねて政治勢力にしようとする動きがあったんだ。80年代後半の映画のナウシカが出てきた辺りくらいから。女性知事の誕生につながったから、基本成功してるでしょ。最近はネットが舞台なんだろう・ファミマも「お母さん兼CEO食堂」とかにしておけば燃えなかったというのか。 https://www.businessinsider.jp/post-244258