自動ニュース作成G
福井空港発テーマパーク直行ヘリ就航
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20220427-OYTNT50077/
2022-05-09 09:23:17
>福井空港◇(坂井市)と東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)、県立恐竜博物館(勝山市)を直結するヘリコプターが、5月1日から運航される。県などによると、テーマパークに直行する空の便は全国でも珍しいという
>TDRとUSJには1日2便ずつ、恐竜博物館には1日4便運航。所要時間はTDRまで1時間24分、USJまで47分、恐竜博物館まで5分で、それぞれの施設の近くで離着陸する。操縦士を除いて6人乗りで、1人あたりの最低価格は、TDR2万2000円、USJ1万8000円、恐竜博物館7700円。
採算とれなさそう。利用促進策の一環とは言え誰が差額負担しているのだろう
・一時間前後で直行出来るのか… 身も蓋もない言い方だが福井発で無ければかなりの需要見込めこめそうな。・仁川国際空港と繋がってたら、海外客が使ってくれそうだけど・https://twitter.com/0o1oI/status/1520717124376809472>有識者達「そんな会社あったっけ🤔」→航空運送事業にも使用事業にも登録ありません…・https://twitter.com/kaorurmpom/status/1520789464489938944>セレスティアル航空の代表者がやってるっぽい別企業は、超零細新電力のようで、HPに載ってる新技術の数々も、どうも胡散臭いのばかり。・https://twitter.com/iloha_train/status/1520750199890608133>(私これ知ってる!未成線だ!)(明治末~昭和初期に何次かあった鉄道敷設ブームで、免許取れる見込みもないのに投資募ってトンズラした怪しげな事業家達の美麗字句そっくりだ!)#やめなさい・5月運航予定の航空会社 国の事業許可を未申請 福井県「準備期間という認識」https://nordot.app/896677124660772864?c=453837512928674913