自動ニュース作成G
ウクライナ軍、防空システムを失った蛇島のロシア軍部隊を空から攻撃
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-attack-russian-troops-on-snake-island-which-has-lost-its-air-defense-system-from-the-air/
2022-05-08 22:38:58
>ウクライナ軍南部司令部が公開したTB2の攻撃シーンは黒海に浮かぶ蛇島が舞台で、ロシア軍のMi-8はエンジンを切らないまま兵士の移動もしくは物資の積み下ろしを行っており、これをTB2が携行する精密誘導兵器で攻撃して大爆発が発生している。
>ウクライナ空軍もSu-27×2機が蛇島を爆撃する様子を公開、米ディフェンスメディアは「ロシア海軍の巡洋艦モスクワが排除され、蛇島に配備されていた対空機関砲、地対空ミサイルTor、Strela-10が事前にTB2で破壊されていたため可能な攻撃だった」と指摘しているのが興味深い。
・関連https://gnews.jp/20220228_213952 https://gnews.jp/20220502_215836 https://gnews.jp/20220414_103400 https://gnews.jp/20220418_153520
・ウクライナはSu-27が活動できる状態なのかよそれに驚く
・Su-27は爆撃とほぼ同時にフレア出してるように見える。そういうセオリーなの?
・TB2 えげつない
・そんなに強いなら、もっと苦戦している場所で使ったれよ。
・防空システムの問題や航続距離の問題で使える所が限定されるんだろう
・https://twitter.com/kuon_amata/status/1523425265254547456>ウクライナに供与されたM777の内の少なくとも1門が、オデーサで確認されているもよう。エクスカリバー誘導砲弾を使えば40km先を精密射撃できる。と書いている。スネーク島を撃つ、ということなのだろう。オデーサ南西地域の沿岸から届く。
・https://twitter.com/rockfish31/status/1523349610290311168>さてロシア軍が占領しているズミーニー島は、広域防空担当だった巡洋艦モスクワが沈んだ現在、ウクライナ軍に空からボコボコに叩かれてるわけですが・・・
・https://twitter.com/rockfish31/status/1523125448208633856>戦闘機や防空艦の掩護の無い離島の守備隊はこんな事になるので(島内に防空兵器を置いても隠れる場所も無いので簡単に排除される)、日本の離島防衛を考える上でも見ておこう。
・https://twitter.com/Mossie633/status/1524264831343554560>イギリス国防省11日・ズミイヌイ島の兵力を増強しようというロシア軍の目下の活動により、ウクライナ軍はロシア兵と交戦し、その装備資材に消耗を強いる機会が増している。もしロシア軍が島の陣地と、戦略的防空体制や沿岸発射対艦ミサイルとを統合するならば、黒海北西部を支配できることになる