自動ニュース作成G
ロシア懸念の中、日英が軍事協定に調印(原題:UK and Japan sign military agreement amid Russia concerns)(BBC英語版)
https://www.bbc.com/news/uk-61329435
2022-05-06 10:49:14
>ボリス・ジョンソン首相は、日本との防衛パートナーシップに署名した後、他の国々と協力して「独裁的で強圧的な権力」に対抗することを約束した。
>首相はダウニング街で日本の岸田文雄首相と会談し、両国は合同演習や災害救助のための協力強化を発表した。
>この種の協定は、日本とヨーロッパの国との間では初めてのことである。(DeepL翻訳)
・日英同盟(120年ぶり2回目)
・日英同盟は?
・2回とも対露を意識した同盟なのがなんとも。
・まぁ地政学通り。土地は変わらないからね。ランドパワーをシーパワーで防ぐという流れだと同じ答えになる
・米に頼りっきりだと米の外交下手が心配だけど、意地の悪い外交(褒め言葉)が上手い英も巻き込めるならいい事だな。
・今回は日英同盟解消されないようにしないと
・ジョンソン首相はロックダウン中にバーリィ繰り返した件で支持率低下、退陣かみたいなニュースあったけどプーのやらかしでそういうの吹っ飛んだのかな。
・#7落ち目のマクロンも無事勝てたしな。(ただし少なからずルペンに票喰われたが)国際危機の時は現職有利なのかな。
・まあ国際的な混乱の中で路線変更が不安なのはほぼどこの国でも共通でしょ。例外も何処かの半島にあるけど。
・あの国の『自称外交の天才』は逮捕避けるための法改正まで通したようだが、どうなるか見物だな。
・そーいやTPP加盟も間近なんだっけか英国。