自動ニュース作成G
日本初となる垂直営農ソーラーを福島県二本松市に設置!食料生産などの有力な解決策に
https://straightpress.jp/20220503/683339
2022-05-03 08:01:16
>二本松ご当地エネルギーをみんなで考える社は、環境エネルギー政策研究所の支援のもと、日本初となる垂直営農ソーラーを福島県二本松市に設置した。ドイツで標準化されている技術を日独の協働により、日本仕様と環境条件に合わせた開発を行い実現した日本初の実用的な垂直営農ソーラー発電所となっている。
台風でぶっ倒れる未来しか見えない
・トライアル・アンド・エラー。良い試みです。
・福島県にあまり台風来ないのかもね? 去年、隣の宮城県に初めて台風が上陸したのが話題になってたけど、福島はどうなんだ?とぐぐったら前人未到ならぬ前台未到だった。 https://uub.jp/pdr/g/typhoon.html 最も沖縄県も同様だけど台風の被害はあるわけで参考程度のデータだけど。
・要は日本向けではないと。
・風が問題なら蝶番的なのにすればいい。特に農業に特化しているようにも見えないが、土地の有効活用かな。
・これ何mぐらいの高さなんやろ。
・積雪を考えたらかなり効果的な設置方法に見える。暴風板代わりにもなりそうだし北海道にもいけそう
・冬の北海道は実際に垂直くらいが一番効率がいいらしいて「百姓貴族」で読んだような
・どうもチャイナな感じがするのが、ちょっとな
・山形県飯豊町にも日本最大級のメガソーラー計画がありましたが、豪雪地帯だから無理だ、土砂災害が起きたらどうするんだ、と地元から猛反対を浴び「ならば実験します」と一冬越えたらこんな感じになったそうです。無理だって、雪国では。https://twitter.com/SaigusaGentaro/status/1518241822409060353