自動ニュース作成G
コンビニで日本人店員が「外国人の名札」を着けたら
https://www.bengo4.com/c_18/n_13984/
2022-05-02 16:59:29
>そんなAさんは、助っ人として働くことになった店舗で「外国人の名札」を渡されたことがあるという。
・コンビニは外国人バイトの方が優秀な印象。手間取っているのはたばこ買うときの番号指示の聞き取りぐらいかも。・外国人バイトは日本語通じなくて他の事が全く出来ないとか本当によくある。せめて日本語話せる人間を雇ってくれ。まさに話にならん・優秀てか置かれてる立場の差かと思うわ。日本人アルバイターは嫌になりゃバックれりゃいい、バイトなんか真面目にやる方がダセェみたいな連中も多いが、そんな奴も海外でバイトとなると簡単に辞められねえからな。目的意識は重要・外国人に意地悪するよりはマシだな。立場を利用したいじめみたいなものなら外国人にこそ向かいそう。同族として期待値が高いと言うだけで意識としてはハラスメントではないのかもね。・真偽はともかく、壺で元警官が「外人コンビニ店員に喧嘩売るのは止めろ。命のやり取りの重さが違う」って書いてたな。モデルガンで強盗しようとした奴はフライヤーのトングを両目にブチ込まれたとか。・マクドで注文した時、向こうが何度も間違ってこちらが訂正してる時、ものすごく申し訳なくなるから日本人がいい。・https://cn-seminar.com/chinese-my-name-is-12235リンムー(鈴木の中国語読み)とかやってみたらどうなるのかね・> その店で本名の名札をつけて働いている人 よくよく考えたら本名をぶら下げる必要ないよね・最近は独自のペンネーム使う店増えてるみたい・名前変えるのは不法就労がバレないようにする為だよ・店員に偉そうに物言いするオッサンって、見ていてかっこ悪いからこの世から消えて欲しい。