自動ニュース作成G
ガンダムプラモデルの需要急拡大 静岡市内に新工場建設へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20220428/3030015777.html
2022-04-29 15:37:52
中華のパチモンにはポリキャップ関節とか付いてるのかな
◇
半島も負けてはいない
◇
・思い切ったな。バブル弾けたらえらいことにならね。
・https://gnews.jp/20220330_034712 https://gnews.jp/20220226_083857 https://gnews.jp/20220223_115405 https://gnews.jp/20210724_233849まぁ転売問題は結構長引いてたしな。戦略から言って放置はできなかったろうし
・たまごっちの二の舞…
・ラインとしては金型でガンプラ以外もできるだろうし美少女プラモとかも出して色々多方面展開もしてるから無駄にはならないのではないかな
・一応国内に工場作るんだな。 空中を飛ぶランナーが凄いというかシュールと言うか。
・#4 美少女プラモの新ブランドが常に品薄っていうヒットになったんでガンプラが落ち着いてもそっち系を作れば大丈夫って言う判断かなぁ
・ブームだったたまごっちと何十年も安定して売れ続けてるガンプラを一緒くたにするとかどこのおバカさんだよ
・海外への輸出が増えて北米でもガンプラ旗艦店増やしてるから、そっち用かなあ
・#6 いや、たまごっちは意外にブームの後にも改めて売れてるらしいhttps://marketingnative.jp/tamagotch/
・#6 30MSもそうだけど30MMもモノによっては瞬殺だからなあある意味ガンプラよりも回転率が高い
・去年のGWにPGのRX-78を作った時に「あぁもうオレの人生にはガンプラを作ってる時間はないなぁ」と思ったよ。贅沢な趣味だよなぁ
・イロプラの次は塗装済プラモで。
・ガンプラぐらい精巧だときちんと塗装して完成品にすれば10万とか下手したら100万ぐらいで海外の金持ちオタクに売れると思う。
・そのポジションがオプションパーツ込み13万円の完成品νガンダムフィギュアじゃね。一昔前に130万でガンプラ完成品売れたの話題になったこともあったね。