自動ニュース作成G
BSスカパー!、10月末で終了…「ショーウィンドー的な役割果たした」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220428-OYT1T50228/
2022-04-29 09:04:14
>衛星放送会社のスカパーJSATは28日、BSチャンネル「BSスカパー!」を10月31日で終了すると発表した。同チャンネルは2011年開局。スカパー!の各チャンネルで見られる主な番組の紹介や独自番組を放送してきた。
>終了の理由について、同社は「ショーウィンドー的な機能を担っていたが、SNSや動画配信サービスの普及で、一定の役割を果たしたため」としている。
テレビもネット配信も凄く増えたけど、それらを見る人間の数、そして何より見るための時間は増えない。
・スマホで通勤中の視聴時間は拡充されたし、リモートワーク中のながら見とかで見るための時間は一昔前より格段に増えたんじゃないか
・運転中も見れるのは便利。据付けのテレビは食事のときぐらいで明らかに見る時間減った。
・徳井が不祥事起こさなければあの「チャックおろさせて~や」続いてたのかな
・グラゼニのアニメやってる時に見てたけどスカパー加入してないと見れない番組がほとんどでショーウインドー的な機能とか番組表以外果たせてない感じだったな
・書き込んでから気づいたがそもそも未加入者向けではなくて加入者に未加入のチャンネルの番組を見せるためのチャンネルってことだなこれ
・それにしたって余りにも観る要素の無いチャンネル枠だった。
・深夜の少しえっちな番組があったような記憶が