自動ニュース作成G
EU諸国、ポーランド・ブルガリアにガス供給 ロシアの停止決定受け
https://www.afpbb.com/articles/-/3402514
2022-04-28 18:16:13
欧州連合(EU)欧州委員会(European Commission)のウルズラ・フォンデアライエン(Ursula von der Leyen)委員長は27日、ロシアに天然ガスの供給を止められたポーランドとブルガリアに対し、近隣のEU諸国がガスを融通していることを明らかにした。
・経済制裁って、相手側をより頑なにさせるだけで、じっさいのとこ武力行使を止める効果は全く無いよね。より苛烈になるだけだよね。
・#1 中長期的に見れば継戦能力に影響する。国力も確実に落ちる。
・逆に北朝鮮はなんで経済制裁されながら持ちこたえてるんだろう
・ロシアや中国それからイランと密貿易だろ。経済制裁をする理由は国民の不満から政権転覆を狙っている。しかし、元々良い生活をしていない国の国民はそれ以上悪くなり様がないので政権は圧政だけで安泰。
・経済制裁に即効性がないのは仕方ない。かと言って武力制裁以外で即効性が有るものが無いのが如何ともし難いところ。
・#5 経済制裁って、過去の歴史振り返っても、即効性がないだけじゃなく最終的に武力による反発を引き起こして、最終的には相手が降伏するまでの戦争にしかなってないように思う。俺が無知で、経済制裁でうまくいった例を知らんだけかもしれんが。
・一応イランは経済制裁で国民に融和感情が高まって2015年に核合意までこぎつけた。まあ、その後トランプやらなんやらでグダグダになったが。
・ガスの転売ヤー?