自動ニュース作成G
韓日政策協議団、日本の経産相と会い輸出規制など議論
https://s.japanese.joins.com/jarticle/290364
2022-04-27 08:57:07
WTOに提訴されたまま政策対話を継続することはできないというのが日本の基本の立場であるため、韓国がWTOへの提訴を取り下げれば政策対話に戻るだろうと話した。
とりあえずこちらも現状譲る気は無さそうだけどどうなる事やら。
・問題はそこだっけ?韓国が横流ししたのが問題じゃなかったっけ?ハードル下げてない?
・下がってないと思うぞ。話すなら韓国が勝手に作ったハードルを退かしてからだとしか言ってないと思うし政策対話も前から日本は拒否はしてない。そもそもアメリカが絡んでいるから下げようがないだろう。
・WTOへの提訴を取り下げないと正式なテーブルにはつかないって事を念押しした感じだね。
・毎度の事ながら韓国側として成果があったとのアピールだから、この通りであれば日本側はかなり後退した事になる。
・#4 意見交換の成果なんてお互いに無いよ。具体的に何かを決められるわけでもなく
・韓国の宣伝戦には使われる。結果、日本が不利になる。宣伝戦には具体的な損害も利益も関係ない。
・#5 韓国側の発表だから韓国に都合よく言っているだけなのではないかと言う話だ。#6 面会は大抵友好の為にするものなのだろうが、対韓国だと誤解を増幅する効果しかない。
・#7 メディアからそういう分析が出ているの?それとも脳内憶測?
・#8 ポジショントークと言うものの存在を否定するん?俺の主張は分析や憶測ではなく留保だ。俺は信用しないがメディアの分析なら信用すると?そう言われちゃったら対話する意味無いな。
・否定的な評価を喰らう朝鮮ネタに抗議しているだけだよ。メディアの分析にどれ程の信用があるんだかw彼らの仕事は分析では無く報道
・#9 「メディアなら信用する」とか言ってない。そりゃ君よりメディアの方が信頼は高いだろうさ。100人中100人がそう思うだろうよ。その自信はどこから?