自動ニュース作成G
秀岳館サッカー部の暴行問題で衝撃の音声データが流出…指導者と見られる人物が動画投稿生徒を「俺が訴えたらどうなる?」と糾弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/b31c0e8a6093e7e0f354090f6a1f02b4e735becf
2022-04-26 12:40:20
>騒動の発端となった動画を撮影し、投稿した2人の部員を糾弾する男性の音声が25日、ネット上で公開された。同校のサッカー部の指導者と見られる男性は自らを「完全な被害者」とし、さらに「俺が弁護士たちに被害を受けたと訴えたらどうするか?」と、脅迫まがいの言葉を2人へ向けている。
>学校側はこの日、全校生徒約1000人を学年ごとに分けた集会を開催。不安を抱かせている状況を謝罪するなど心のケアに努めた一方で、段原一詞監督(49)は日本テレビ系で生放送されている朝の情報番組「スッキリ」に緊急出演。サッカー部内で起こっている一連の騒動に「責任はすべてわれわれ大人にあります」と涙ながらに頭を下げていた。
音声
◇
・これは生徒がGJすぎる。
・> 責任はすべてわれわれ大人にあります 当たり前のことを泣いて言われてもな。その責任をどう果たすのかに一切期待できないからここまでの騒動になってるわけで
・大人はハラキリするしかないだろ。JKリフレ校長も。
・スマホにYoutubeアプリでも入れておけば、誰でも世界中に情報を発信できる時代になっているのを未だに認識していない人もいるのね。音や映像に本人が特定可能な情報を記録できるように誘導するテクニックは居るだろうけど、カッカしやすい脳筋は簡単に誘導できそう。
・#4 暴露系アカウントを通してるのも賢いよね。発信者特定しようとしてもかなり難しくなる
・#3 あれすごいよな。JKにあんな触れ方は、普通の大人だったら下心どころか偶然であっても恐怖が先に立ってとてもできない
・日本ですな
・#7そうだよ。
・https://www.nikkansports.com/soccer/news/202204260000413.html 認めた
・この流れだと八つ当たりだって撮られていると考えて欲しかったw
・警察のSNS講習ってのは「不正はSNSで拡散しなさい」になるんじゃないかな
・警察のSNS講習、SNSでリークされて炎上 ってシナリオが見える
・むしろ学校関係者への講習が必要そう。生徒はSNSを100%使いこなしてるように見える
・#7そうだよ。