自動ニュース作成G
制裁でやっぱりロシアの軍事産業はお陀仏さんか?
https://avia.blog.jp/archives/15401677.html
2022-04-24 10:23:53
>部品は来ないし、交換した後の精度チェックをするサービスマンも来ない。サポートのない工作機械はゆっくり死んでいく。
>ってなわけで、ロシアのハイテク工場の日本やドイツ製機械や、兵器工場のドイツ製機械は次々に昇天していくはずだ。
・仏防衛大手が対ロ制裁違反 ウクライナ高官https://news.yahoo.co.jp/articles/029dd4ee8c272b696be2319f9d8c1c9c9f206b89・https://twitter.com/kuon_amata/status/1517463255710863361>タレス(仏)だけどもMade in Russia ロシア軍のハイテク装備は、フランスが抜け道を使って支援してきた。マクロンが、必死にプーチンを説得しようとしてきた裏の理由だな。これが白日の下に曝されるのを避けたかったのだろう。・関連https://gnews.jp/20220413_064559 https://gnews.jp/20220406_224754 https://gnews.jp/20220328_221803 https://gnews.jp/20220223_165210 https://gnews.jp/20220420_213839 https://gnews.jp/20220303_164356・ロシア大統領、経済制裁はWTO規則違反https://www.afpbb.com/articles/-/3401342・プーちんは安全保障案件がWTO例外規定になってるのを知らなかった?・経済的には人民元経済圏の傘下に入るんじゃなんて話もあるが、軍事的プレゼンスはどうなるのかね。落ちぶれるのは歓迎だけどヤミで核兵器が売り飛ばされたりしたらたまらんわ。・きっちり、追加制裁しろよ・語調が三流週刊誌、「聞く所によると」がソース。記事が薄っぺらくて読んでてしんどい。・結局はさっさと独が制裁を解除して中国と市場を独占して維持って未来では?って気がする・#8 現地に訪問して直接取材しているようだが?もちろん侵攻前だろうけど>なんと、ロシアでは日独の大手工作機械メーカーの現地工場がある。その内、いくつかを見たが、実態は組立工場。駆動部分は前部輸入。NC装置ももちろん輸入。作っているのは切粉飛散防止カバーくらい。・同じ筆者の記事>ロシアのチタン工場を見学してきた話https://gnews.jp/20220404_092022・「聞く所によると」 <取材先に聞いた話は、みんな聞いた話だな。・あのお国は今でも応対した人物が本当に関係者か情報機関員なのか判然としない場合が多い。電話で急にさっきまで話してた人と声が違う人が同一人物を名乗って話しはじめたりする。