自動ニュース作成G
「まるで現代の錬金術」京大が開発した貴金属8元素合金がもたらす意味。材料開発新時代へ
https://www.businessinsider.jp/post-253222
2022-04-22 08:52:15
> 人類が合金を利用し始めてから5000年、歴史上初めて貴金属8元素を原子レベルで混合する事に成功。
> 「つまり、元素の種類や割合を自由に設定して、好きな性質を持つ材料を合成することも夢ではないという事です」(北川教授)
蓄電技術のブレイクスルーに繋がってほしいが…まだ夢の段階か。
・メタンハイドレート並み?
・中々夢のある研究だが実用化の研究に専念する助手も育てて欲しい所。
・合成ガチャが盛り上がるな
・プラチナと水銀から金のようなモノが!金銭的なメリット無いな。
・炭からダイアモンド作れば。でもデビアスが支配してるからそこまで稼げないんだよな
・最近じゃインド物も出回ってる様だからデビアスの支配力も一時期程じゃ無さそうな。
・次は重元素核融合で金の合成だな