自動ニュース作成G
「あいりん地区」隣にホテル開業 星野リゾート、「大阪を表現」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb80218ef497ce971310bf509c37c595770adcc
2022-04-21 11:01:14
>星野リゾート(長野県軽井沢町)は19日、大阪市浪速区に22日に開業するホテル「OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート」を報道陣に公開した。
>JR新今宮駅北側に位置し、日雇い労働者の街として知られる「あいりん地区」に隣接する。星野佳路代表は「大阪のディープな文化や大阪らしさを表現しており、ここに泊まる意味は大きい」としている。
昔行った時おしっこ臭い街だったけど大丈夫か。USJ客でも狙ってるのかな
・日本でのコロナ終息。狙いすましたようなタイミングですね。https://www.hoshinoresorts.com/resortsandhotels/omobeb/omo/7osaka.html
・大丈夫だ、問題ない。世界にはもっと危ない所に建っている一流ホテルなどいくらでもある
・新今宮周辺はコロナ前は外国人バックパッカーだらけで、もはやドヤと言うよりは貧乏旅行者の街
・日本のスラムと言っても外人からしたら治安良いからな。宿泊費も安いし外人の貧乏旅行には最高の場所だろうな。
・新今宮駅の北側ならそれほどでもないだろ。環状線とあびこ筋越えた南側は別世界だが。
・貧民を見下ろしながらくつろげるホテルとか言われてたやつか
・スラムツーリズム
・ゴージャス☆アイリン
・昔は動物園前駅の構内ですでに小便臭かったが今はもうだいぶキレイよ。
・>おしっこ臭い街 東西問わずいくつかあったけどいつの間にか消えてるよね。横浜とか。消臭合戦でもしてたのだろうか?
・立ちションする人が減ったのだろう。昔は歩いていたら見かけたものだ。
・https://goo.gl/maps/mjZUVBehkcg9B85S9 立ちション健在やで。
・あの辺広範囲に更地化してたからな。
・何ちゃらYoutuberも立ちションしてるし文化ですなあ
・「あいりん地区」?大阪詳しくないけど「JR新今宮駅」でぐぐったら西成みたいね。なんで西成って書かないんだろう?それはそうと2000年頃に京都大阪旅行したときに旅の窓口で大阪で一番安いホテルを探したら西成のホテルだった。安いのはいいけど部屋の匂いが凄くで眠るのに苦労した。
・#15 君が想像する西成があいりん地区だからや。