自動ニュース作成G
ウクライナへの“千羽鶴”に賛否 寄贈断念も…「無意味」批判の声には疑問
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000251936.html
2022-04-19 18:55:59
>検討の結果、大使館への寄贈を断念。現在は、自身が経営する貸し別荘の入り口に飾っています。
>ただ、保井さんは「折り鶴を意味のない行為」と批判する声に疑問を感じています。
・チラシの裏に写経でもしとれや。
・物理的に邪魔なものを送るな、ってだけで祈ったり案じたりする事は否定されてないんだがな
・相手の事を考えてるつもりだけの自分勝手な行為。
・ホイさんに思いをこめたモノを送ってあげたい。それがホイさんにとってどんなゴミかは気にせず。
・自宅の壁に掛けて祈るだけにしておこうね
・#4 千羽鶴を送ってあげよう
・国内の大使館に送る程度なら目くじら立てる程の事でも無い様な気が。
・第三者が非難する事にも思えない。大使館に問い合わせたら良いんでね。
・いや、ウクライナでオナニーすんなや。死んでる人もいっぱいおるんやで。
・「千羽鶴で平和」とかいうのは広島発祥。広島の平和テロリストどもは本当に害悪。日本の間違った戦後平和教育に貢献したのは広島人。
・https://gnews.jp/20160426_221237 https://gnews.jp/20110313_115337
・#9 批判している方も他人を馬鹿にしてオナヌーしているのでないの?
・まあ、ひろゆきはそうやろうね
・自分がいいことしたって満足感を得られれば何でもいいんや
・意味がないんじゃなくて、自己満足な行為だと言っていて、迷惑をかけんなという話だよな。
・なお批判する人の9割は千羽鶴送る人には興味あるけどウクライナには興味ない模様。
・ウクライナに興味あるから迷惑な事するなって言っているんでしょ
・逆のことされたら迷惑と思うだろうなぁ、しかも表立って迷惑と言うこともできず捨てることも難しくホント邪魔だと思う。千羽鶴に意味を持たせようとするならプーチン宛に送ることかな
・「自分が避難所にいるときにアフリカから謎の石仮面1000個が贈られてきたらどう思うか」ってのをどこかでみて笑った
・自己満足な行為だと言っていて、迷惑をかけんなという話だよな。