自動ニュース作成G
【速報】旗艦「モスクワ」沈没直前画像か 前方損傷...左に傾き煙を
https://www.fnn.jp/articles/-/348309
2022-04-18 15:35:20
>画像からは、巡洋艦モスクワとみられる軍艦の前方部分が損傷し、全体が左側に傾き、煙を上げている。放水らしきものも映っていて、温度を下げ、さらなる爆発を防ごうとしているようにも見える。モスクワの沈没については、ウクライナ側は、発射したミサイル2発が命中したためと主張している。
甲板に大型ミサイルを16発も並べてるのはよろしくなかったのでは?
・https://gnews.jp/20220414_103400
・威嚇のつもりだったのかもしれんが結局現場猫案件になったか。
・関連記事https://s.japanese.joins.com/Jarticle/290075「腕と脚を失った兵士…残酷」…「モスクワ」沈没直前の写真流出(中央日報) > 海軍兵士の息子は母に対し、「モスクワ」はウクライナ領土から飛んできた3発のミサイル攻撃を受け、約40人の乗組員が死亡し、それ以上の人数が負傷した、と話した〜「多くの兵士が爆発で腕と脚を失った」と語った
・たくさんあった対艦ミサイルはどうしたのかな。誘爆してたらこんなもんじゃなさそうだし、事前に外してたのか、被弾後海中に投棄かな?
・#4投棄した、に一票。あとでロシア軍にはミサイルは貴重だろうけど、誘爆よりはマシかと。
・https://twitter.com/Osinttechnical/status/1515958749705478152 動画「ロシア黒海艦隊Prj。モスクワと並んで712海の救助タグボートシャフチョール(SB-922)」真偽不明
・「沈没の戦艦」
・やっぱ論者積みはいかんなダメコン女神積んどかなきゃ
・この軍艦はロシア正教の聖遺物積んだまま沈没したらしいぞ。
・壇ノ浦の戦いみたいなもんか
・旗艦なのに意外とちっちゃいなっていう印象(素人の感想
・一応あれでも黒海艦隊では最大のはずだけど、そもそも旗艦って一番大型の艦を使うとは限らないんですよ。
・まあ、基本は強力な通信施設の有無
・自軍の被害を大騒ぎしてて不思議だったが、宇宙戦争を仕掛ける前フリみたい。スターウォーズ計画が1983年。いよいよ実現に。日本は破片(スペースデブリ)の処理担当だろう
・#4 俺はそもそも「最初から入ってなかった」すらあると思うね。対空ミサイルしか装填してなかったんではないか。
・#15ありえるかもな。制海権確保したと認識してたなら対艦ミサイルはいらないし。
・#15 でもそれならスラヴァ級である必要なくね?って思う。対艦ミサイルのないスラヴァ級なんてガチャのないソシャゲみたいなもんだろう。
・#17 同レベルの防空システムを持つのはこれだけだそうだ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6 今、一隻しか稼働してないらしくて北方艦隊所属だそうだ。
・https://twitter.com/sabatech_pr/status/1517672256679292928>ウクライナ政府は、黒海に沈んだ黒海艦隊旗艦モスクワ巡洋艦の残骸を国の水中文化遺産として正式に登録しました
・ロシアは沈没したモスクワを引き揚げるために帝政ロシア時代の船コムーナを向わせましたhttps://milirepo.sabatech.jp/russia-turned-the-imperial-russian-era-ship-komuna-to-salvage-the-sunken-moscow/