自動ニュース作成G
ウクライナ侵攻、ロシア軍の苦戦原因は「中国製の安いタイヤ」だった?
https://merkmal-biz.jp/post/9140
2022-04-17 14:21:01
>このタイヤだが、実はフランスのミシュラン社の軍用タイヤ「Michelin XZL war tires」の劣化コピー版だとという。ふたつのタイヤを画像で比較すると確かにブロックパターンはそっくりだ。恐らく正式なライセンス無しでコピーしたのだろうが、ブロックパターンはコピーできても、コピーしきれなくて性能が正式版よりだいぶ劣るようである。
>軍用タイヤの専門家たちは、ソマリアやスーダンなどで中国やロシアから輸入されたり、持ち込まれたりした中国製軍用タイヤを調査した。そうしたところ、乾燥路ではそこその性能を発揮するようだが、泥沼状態だと性能が大きく落ちるという。
自衛隊も一部でアジアンタイヤ使ってるようだけど、性能はどうだろ?
・苦戦原因多すぎ問題
・タイヤだけが原因みたいな書き方やめれ。広告多すぎなコタツ記事。
・キエフのことキーウっていうって決まったんじゃなかったっけ?キーフでもいいけどニュースソースとして微妙な立ち位置表してんな
・決めたのはあくまで政府の公文書表記だよ。各メディアはそれを汲んで自主的に変えてるだけで、キエフと呼び続けても何かの罰を受けるとかない。
・豊島晋作のテレ東ワールドポリティクスで晋作はキーウって言ってるのに日本語ペラペラウクライナ人がキエフっていってるのはなんかモヤった
・#5 ロシア系の出自の人だったんじゃない?
・日本人に合わせてキエフ呼びしてるんじゃ無いの?今月からキーウ呼びするようになったとか日本の事情なんて戦争中のウクライナ人は知らんでしょ。
・タイヤ破裂して亡くなった自衛官の話とか有った様な。
・#8 吹き飛ばされて殉職したのは若い女性隊員だったよ
・ブリジストンがアップし出した。鳩山家が大株主なんね。
・ブリヂストン、ね
・元はちゃんとしたタイヤだったけど、入れ替えて差額で稼いだみたいな連中がいたんじゃないかなぁ、と思ってしまう
・態々そっくりなタイヤ装備させてんだから多分そうだな。