自動ニュース作成G
上皇さまと皇后雅子さまに関連する報道、宮内庁長官が否定…「礼を失する誠に遺憾なこと」
https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20220414-OYT1T50229/
2022-04-15 08:00:06
>記事は「愛子さま二十歳のお覚悟」とのタイトルで、在位中の上皇さまが2003年に国賓のメキシコ大統領夫妻に対し、雅子さまお一人だけ紹介されなかったとの内容。西村氏は記事の内容を否定し、「上皇陛下への礼を失する誠に遺憾なことだ」と述べた。
>同庁は14年11月にも同様の内容を掲載した週刊文春に訂正を求めている。文芸春秋編集部は「筆者は複数の取材源から信頼性の非常に高い情報を得て執筆した。記事には自信を持っている」としている。
週刊誌の駄文なんてスルーしておけば目をひくこともなかったのにな。記者から質問でもあったのかな。
・複数の取材源から信頼性の非常に高い情報 <取材源を明かせなかったら匿名伝聞コタツ記事と同格、信頼性が高いか低いかは、自己評価でしかない。
・文中にもある通り、上皇「陛下」だろうが。読売も質が落ちたな
・差を付けるのは今風ではないから「雅子さま」と合わせたのではと思ったが、皇后の敬称も陛下なのか。名前を出したからおかしくなったんだな。皇后の知名度のせいで必要だったのかね。そちらに合わせて「雅子皇后陛下」「皇后雅子陛下」「雅子陛下」でも違和感がある。
・「雅子さま」と言ったら「オッス、オラ悟空」だろ。
・参考資料:皇室の構成https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/taii_tokurei/dai1/siryou5-1.pdf(内閣官房pdf)
・いまさら気づいた。「雅子さま」って回文だったんだ。ぐぐったらさんざん既出だった。