自動ニュース作成G
日本のSteamユーザーが猛烈に増加、過去最高に。PCでゲームをする文化が、日本でも浸透してきている
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220414-198993/
2022-04-14 20:27:05
>ValveはSteamのハードウェア&ソフトウェア調査2022年3月分を公開した。その中のデータが興味深いものとなっている。日本語ユーザー数が、大きく増えているのである。
>日本語ユーザーの割合だ。2022年3月の日本語ユーザー数は2.34%。順位としては全言語のなかで8位。一見地味に見えるが、この数字は過去最高なのである。
今まで1%代だった事を考えると、という事らしい。最近ではゲームのリリース先にsteam書いてる事も珍しくもなくなったしな。増えてる事は間違いないだろ。
・PCより安いはずのPS5が転売価格で全然安くないからな。ゲーマーがPCに移行するのは当然だよね
・これには おま国、おま語企業もニッコリ
・浸透してるけど、FPSでは空気だけどな。それ以外のゲームが増えてるってのもあるだろうが
・ドラゴンボール関連は軒並みおま国仕様という国産漫画原作ゲーが出来ない不思議
・増えたユーザーの9割ぐらいがエルデンリングだろ
・#1 最近はビデオカードが高額なこともあって、同スペック程度ならPS5(転売価格)よりPCのほうが高いよ。
・#4 過去の忖度を続けてるだけなんだろうな。ちなみにナルトもアウト。鬼滅いけるんだから、そろそろ解放しろよ。#5 それは無いんじゃない?増えてるのは今までの積み重ねで、タイトル一つに限定出来る物では無かろう。
・#6 高スペック望んでるのって、今は、どの程度いるのか、って気もする。今の若い子だとApexさえ動けば充分だろうし。(一人プレイ専用はほぼやらない)
・#8 なんでそう思ったの?一人でゲームしてるから目立たないだけでいっぱいいるだろ
・#9 流行りはネット対戦物だし、個人でやるゲームにしても、そんなスペック必要な物ってあるか?今だと、そこそこ程度のゲーミングPCで大抵の動くから、最高級まで求める必要あるかな、と思ったもので。
・つい最近会社の若い子から携帯でやってるARKのPC版やりたいからゲーム用PC買いたいって相談受けたな。その子はゲーム機一切持ってなくてTVも持ってない
・息子が毎日スイッチでマイクラやってるがJava版をやりたいのでゲーミングPC欲しいとか言い出した。ゲーム実況YouTuberの影響。
・#8 低スペックで良ければSwitchを買えばいいのでは?APEXもあるし。