自動ニュース作成G
「頑張っている人に届けたい」 ウクライナの人々へ折り鶴4200羽
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4D3W3BQ4DUTNB001.html
2022-04-13 18:05:38
> 同国国旗の色の青と黄で折り鶴を作った。25日に東京都港区の同国大使館に届ける予定という。
頼むからやめて。
・嫌がらせ
・うむ。嫌がらせ
・忙しいだろうにバカだろ。送るならロシア大使館に大量に尽きぬほど送れ。
・思わず橋本真也の「折り鶴兄弟」のことを調べてしまった。結構出世してた
・今こそこれをhttps://kyoko-np.net/2010020201.html
・#5 こういう細かいとこ好き >(株)漏油工業
・是非翻訳した「葉隠」を届けたいところ
・朝日もさ、のんきに記事にするんじゃなくて止めろよ。ゴミで迷惑、とあちこちから言われてるの知らないのか?
・心を込めて一万円札で折ると喜ばれるよ。
・ロシア大使館に送ればいいよ
・ロシア大使館は受け付けなさそう。
・ロシア語で鶴はжуравли(ジュラーブリ)なんだけどSu-27の愛称でもあるんだよね。
・こんなご時世だからウクライナ大使館に届ける前にたっぷりのアルコールで消毒していただきたい
・#5 手間と時間を掛けるから心が込められてるんじゃなのかな?(笑) >人の手で千羽も鶴を折るのは非効率で時間がもったいない
・朝目新聞じゃないかと3回確認した。まだこんなことやってる輩がいるのか…。
・自分が正しいと思うことをやってるだけだから。つまりおフェミ様の仲間。
・この施設にはまともな判断できる人間いないのか。
・駐日ウクライナ大使館に送ればいい。意味も理解しているだろうしツイートのネタ位にはなるだろう。
・5円玉ヒモに通してお城作った方が喜ばれるよ。
・#18 そもそも、それみたいよ。さすがに戦場になってるところには送るまい…。 >東京都港区の同国大使館に届ける予定<
・燃料としてどうぞ
・#19 5円玉大量に送り付けられても、両替したら赤字。
・世界よこれが日本だw
・#24世界よそれが韓国だ。
・ごめんなさい。職場の選挙応援団のおじいさんから頼まれて、2羽折りました。。