自動ニュース作成G
4月から食品の「無添加」表示禁止
https://jisin.jp/domestic/2079898/
2022-04-11 20:15:22
> 「消費者庁は“無添加”や“不使用”などと表示することで、『添加物を使っていない商品のほうが体によい』というメッセージを消費者に与えてしまうのはよくないからと主張しています。
本当によかった。ウチの嫁なんて無添加じゃなきゃ毒くらいに思ってる。ガンガン取り締まって欲しい。
・くら寿司は大丈夫なのかしら・無・添・㌍・くら寿司は2年くらい前にロゴから「無添」の文字消したし、ジワジワ使用頻度減らしてきてるから問題ないのでは。・Twitterの公式アカウントにはまだ付いてるけどな・植物油にコレステロールゼロって書くのもアカンことにならんかな。当たり前なのにオカン層が妄信しとる。・#6 アカウント名変えると公式マーク剥奪されるからなー・添加物使ってる企業が金流してるんでね。・https://gnews.jp/20190524_095504 https://gnews.jp/20190511_165749・#9 そのようにこの記事や主婦層は信じてるのだが、添加物は別に悪い物じゃないから、変な植え付けはやめようって話。・ものすごい角度・この場合の塩は添加物じゃないんかね。 >塩と肉だけを使用して、一切添加物を使っていないソーセージ・ドイツのビール純粋令にならって「ビールは、麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」とかならないかな?