自動ニュース作成G
マリウポリ防衛戦に参加する第36独立海兵旅団。弾薬が今日尽きる
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1513411208866639873
2022-04-11 19:29:05
>明日からは素手の戦いで、その後は死か捕虜しかない、47日間で補給は1度のみ、5万の弾薬とイーロン・マスクのスターリンク(今も稼働)だったと投稿。どうか海兵隊を良い言葉とともに思い出して欲しいと。
◇
>ゼレンシキーは、投降しても良いと伝えたが、部隊側が断ったことを明かしている。恐らくこれから色々な辛い映像が出てくるでしょう。
戦況図
◇
◇
・関連https://gnews.jp/20220323_221350 https://gnews.jp/20220403_233314 https://gnews.jp/20220322_224132 https://gnews.jp/20220321_141816
・ウクライナ東部でのロシア軍の本格的攻勢は、数日中にも始まる見込みhttps://twitter.com/seibihei/status/1513195780680548352
・https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1513308481516109826同じ兵器を使っているので、「自国の戦車」と勘違いして逃げなかった兵士達、数メートルの距離から直撃される。致命的なミス…(現地の動画は速度制限がある地域のために低画質にされることが多いので、どちら側かなのか、こちらで判断しかねます)
・ふつう撤退するでしょう
・#4 孤立してるから補給も撤退も難しい。だから降伏しても良いと伝えられている
・アゾフ連隊みたいね。ネオナチと関連づけられる。サッカーのフーリガンのような愚連隊が組織化されて戦闘にも耐えうる集団とも見えるけど
・アゾフとしては本望な最後だろうけど、こうなる前に活路を作りたかったな、というのは他人事だから言える訳で。
・戦後アゾフ連隊の扱いに困るだろうという話もあったので、壊滅してくれた方がありがたい可能性もある。「黒い太陽」問題https://gnews.jp/20220312_103325
・詩的に訳されるこれもある種のプロパガンダなんだろうな。ガンダムの1エピソードみたいで好きだけど。そもそもあれはホワイトベースがこんな扱いだ。強いんで独立に動かせて陽動して時間を稼ぐ
・https://twitter.com/karategin/status/1513609070422499335>ド人共のバスーリン人民警察長官、マリウーポリで宇政府軍最後の拠点となっている鉄鋼コンビナートについて、地下まで要塞化されている以上、制圧には大きな犠牲が伴う。故に化学兵器部隊を投入すべきと提案。そうすれば「モグラが巣から出てくるように」投降せざるを得ないと
・https://twitter.com/fujiwara_g1/status/1513650211977105412>「ウクライナ・マリウポリで、化学兵器が使われたのではないか」そんな投稿が相当数流れてきていますが、米国防総省の報道官によると、「現時点では確認できていない」とのこと。私も深く懸念して見ていますが、現在のところ、信頼できる情報はなさそうです。とりいそぎ。
・マリウポリで最後の瞬間を待つ第36旅団、抵抗の代償を忘れず勝利してくれhttps://grandfleet.info/european-region/the-36th-brigade-waiting-for-the-last-moment-in-mariupol-dont-forget-to-win-at-the-cost-of-resistance/
・弾薬と食料が尽きた第36旅団、ロシア軍の包囲を突破してアゾフ連隊に合流https://grandfleet.info/european-region/36th-brigade-exhausted-of-ammunition-and-food-breaks-through-the-siege-of-russian-troops-and-joins-the-azov-battalion/
・ウクライナ軍の海軍歩兵所属する英国人兵士、マリウポリでロシア軍に降伏https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-navy-infantry-surrenders-to-russian-troops-in-mariupol-a-british-soldier/
・第36旅団の脱出は失敗したと主張するロシア、副司令官の尋問風景を公開https://grandfleet.info/russia-related/russia-claims-that-the-escape-of-the-36th-brigade-has-failed-reveals-a-cross-examination-scene-of-the-deputy-commander/
・第36旅団はマリウポリ脱出、アゾフ連隊合流、製鉄所残留に3つに分裂?https://grandfleet.info/european-region/the-36th-brigade-splits-into-three-parts-escape-from-mariupol-join-the-azov-battalion-and-remain-at-the-steelworks/
・ロシア、マリウポリに執着…理由は「アゾフ連隊」か 8年前も“防衛”し英雄視? 専門家はhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c0f0f198ac572998b13486457884c3db3b76f71
・https://twitter.com/panda_kurosuke/status/1516174578959077376>マリウポリのウクライナ軍の拠点となってる製鉄所、社長さんがインタビューで「ロシアがいつか侵攻してくるのはわかってた。侵攻に備えて、製鉄所内に防空壕(鉄筋コンクリ4m壁、換気口など完備)を36ヶ所造った」と。日本の企業や有識者とは、えらい意識や認識がちがうなーと。
・#18 日本の企業を引き合いに出す意味がわからん。マウント取ってるつもりか?
・https://twitter.com/ReutersJapan/status/1516355937329549312>マリウポリ市議会は、女性、子ども、高齢者ら1000人以上の民間人が製鉄所の地下のシェルターに避難していると明らかにした。
・マリウポリで戦うアゾフ連隊と第36旅団、港湾地区に取り残された友軍を救出https://grandfleet.info/european-region/azov-battalion-and-36th-brigade-fighting-in-mariupol-rescue-a-friendly-army-left-behind-in-the-harbor-area/