自動ニュース作成G
ウクライナ善戦。ウクライナ自身の理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20220408-00290445
2022-04-10 16:03:09
>「善戦」の要因はなにか? 2014年にほぼ無抵抗でクリミア半島(四国よりも広い地域)を占拠され、東部地域では分離勢力・ロシア軍に敗北したウクライナが、なぜ2022年の今、ロシアに頑強に抵抗できているのか。
>外国の支援もあるだろうが、ウクライナ自身に大きな変化があったのではないか。本稿ではウクライナ自身の8年間の改革に焦点を当て、ウクライナ善戦の理由を探っていきたい。
・関連https://gnews.jp/20220322_225831 https://gnews.jp/20220225_212606 https://gnews.jp/20220227_005547 https://gnews.jp/20220227_151053 https://gnews.jp/20220315_213744・ここ面白い>米軍はウクライナに対して訓練支援を行っているが、電子戦に関しては、ウクライナ側から教わることもあった・ハッカーなどの情報系の集積地だからな。日本人でも協力してるのが複数いるんじゃないかな。・#3 ほほー「ハッカーなどの情報系の集積地」。途上国だから年齢層が若い、装備が不足しているから逆に新しい物に抵抗が無い、そんな理由を考えていました。・勉強になった。ありがとう。クリミアの時はまだ体制が整ってなかったと。そして今でも整ってないが当時よりかなり改善されていて今回の善戦に繋がったことがよく理解できた。・ていうかクリミアで成功したから同じ作戦でええやろ!したロシアがスットコドッコイなのよね。・ドクトリン更新してないとか、ロジ軽視とか、全体的に舐め腐りすぎてたな。