自動ニュース作成G
「ルッキズム」って?“見た目”で悩む人に、今知ってほしいこと
https://www3.nhk.or.jp/news/special/adult-age-reduction/featured-articles/detail/detail_14.html
2022-04-08 08:29:31
ルッキズムって女性だけの問題なんですか?そういう偏り
・「ルッキズムで悩む女性」のはずなのになぜか普通に彼氏が出てくる問題
・まずハゲを取り上げてほしい
・見た目とかより臭いヤツを何とかして欲しいが。
・トップの写真と2枚目の写真同一人物か…。「吉野さんが作ったビフォー・アフター画像」に(笑)
・奇形や病気を避ける本能があるからルッキズムを完全に無くすことはできないだろうね。ただ、最近は特に女性のプラスサイズへの理解を求める声が大きくなってて良いことだと思う。今後はそれに留まらずハゲとかに対する気づかいも広まってほしい。
・生き物としての本能があるから見た目での選り分けは無くならないけど、見て見ぬふりを今まで以上にしてねって事だな
・まぁそういうこっちゃね。エンタメ業界でハゲ(オジサン)いじりに頼って笑いを取ってる限りはおさまりそうもないけどね。
・我が家では何故かゲーム化してる。誰かが「この女優可愛い」とか言ったりしたら「はいルッキズム!」と速やかに指摘しゲームスタート。言われた方は「これは内面の可愛さを感想にしたのであり指摘をする方が外見を過度に意識している証拠。真のフェミニストではない」など反論し、最終的にツイフェミらしさを最も演じきった人が優勝。中3長男が一番上手い。
・#8 大丈夫だとは思うけど、常に思考→行動ではなく行動→思考の影響の向きがあることも忘れないでね…。
・#8 なんかヤな家庭だな。
・#8 ツイートして炎上させてほしいコメント
・#9 ありがとう。気をつけるけど、王毅外相の真似して誰が一番日本を煽れるか選手権とかもやってるから手遅れかも、、、
・デブは理由はどうあれ自制が効かない事をこれ以上なく体現しているわけで、「自制が効かない人」を自分のコミュニケーション範囲から外すのは自身を守るためでもある。差別とか綺麗事言ってる場合じゃない。
・日常でも他人に面白がってやって相手を本気で怒らせそう。
・ルッキズムがどうとか言うのは勝手だが、若いうちはいいけど中年以降は太ってると生活習慣病のリスクが上がるので、痩せすぎにならん程度には痩せといた方がいいと、健康診断で引っかかって血糖値やら不整脈で再検査受けた身としては思う。
・「時々私が普通に食べようとすると、「そんなことするから太るんだよ」と言ってきて」この「普通」に対する認識はどちらが妥当なのかね。彼の好みと社会の要請する体重に関しては彼の指摘は間違っては居ない。健康を考えても彼女の「普通」には問題があるだろう。体型をどうするのかは当人が決める事だが、本当にその体型を維持したくて食事の量を加減しているのかと
・#16 太ってた時期、ほぼ毎日野菜炒めとか食べてたけど、たまに唐揚げ弁当食べたりすると言ってくる人はいたよ。毎日一緒にお昼取ってた人は普段から揚げ物+ご飯大盛りとかしてても何も言われてなかったけど。 自分も普通体型になってからは何食べても言われなくなった。 何を食べてるかより「誰が」何を食べてるかの方を気にする人は存在する。
・#17 それはダイエットしていると知っていたからでは?問題にしたのは「普通」についてだ。太った状態で食べていた量を「普通」とするなら絶対に体型の変更は出来ない。体型をどうしたいのかには依るが。おおらかで体型を気にしていない人が沢山食べるのは見ていて気持ちがいいものだ。テレビでもやっているだろう。
・#18まぁ、 ダイエット中でなくても言ってくる人はいたけどね。 デブはよく言われる言葉だよ。 「普通」に関して、意外とデブと普通体型って太りやすさが全然違うんだよね。 自分は65kgの今と100kgの当時で食べてる量ほとんど変わらん。 だから周りからみて「普通」の感覚がおかしい可能性はそこまで高くないのでは? と思ってる。
・#19 「自分は65kgの今と100kgの当時で食べてる量ほとんど変わらん。」俄には信じられないな。それが事実なら「ほとんど」の差が重要なんだろう。翌日増えているか減っているかの日々の積み重ねだ。もしくは気づいていないだけですこしずつ戻りつつあるのかもしれん。一日で何キロとかは増えないよ。ダイエット期間を挟んだから「普通」がそれに引きづられているのかも。
・それにしても「毎日野菜炒め」はあまりダイエットにならなそう。油使ってるし量も減る。よくそれだけ減らせたな。
・うむ。ルッキズム反対。https://www.afpbb.com/articles/-/2334230
・#21 油はあまり使ってない。 少量の肉類は入れてたから、先に肉焼いて出てきた油で野菜炒めてた。 後は無意識に歩く時間が増える生活に切り替えてた。 使ってる素材、調味料の差+消費カロリーでみると1日2-300kcalの差はあるかも。 書いてて思ったけど、食べる量が普通のデブとそうでない人の1番の差は「最後の1口」を残せるか残せないに現れてる気がする
・「デブ」という言葉を他人に対して平然と口にできる人が果たして自制できてると言えるのか?という疑問が残るな。単にモラルが低かったりデリカシーがないだけで、自制自体はできているのかもしれないが。
・どちらかというと、過去の自分に対して使ってる感じだね。 ワードとして1番分かりやすい記号として使ったけど不快に思ったらごめん。 流石に日常的には使わないし、特定の人に対しては使わないよ。 自分の文章がダラダラ長くなって文字数制限かかってたから文字数減らす方法としても使ってた。
・#25 特にコメントの番号を指定しなかったけど、要は#13みたいな人を想定して書いただけだから貴方は気にしないでくれ。他人に言葉の暴力を振るう事を止められない人は果たして自制できていると言えるのか?って話だから。