自動ニュース作成G
ウクライナに降伏を促す声は「ロシアの本質を知らない人の発言」 元ラトビア大使が語る“狡猾”の歴史
https://dot.asahi.com/dot/2022040500041.html?page=2
2022-04-06 13:11:18
>世界の占領下で行われた虐殺などの歴史を鑑みれば、日本の占領は、異例ともいえる『寛容』な占領でした。さらに、沖縄も平和裏に返還された。これは、世界の歴史を振り返っても極めてまれなことです
これがアエラに載る時代。
・ウクライナ人は自由と民主主義の為に、全国民が玉砕し国土が灰と化しても、ロシアと戦いを続けるべき。
・#1 降伏してもひどい目に遭うから戦うしかない。戦う以上は早期に決着つけないと、だらだらと戦ってたらアフガンのようになってしまう
・ほんそれ。事実ロシアにかすめ取られた北方領土は帰ってきてない。ロシアを甘く見てはいけない(悪い意味で)。沖縄は返されたのに。
・すぐには終わらないよ。シリアですらまだ終戦してないのに。20年はかかるだろう。
・#1 悲しいけど侵略者に対してはそれしかないのよね
・#3 プーチン死んだあと10年20年したら戻れるっての大嘘だよなー
・http://gvote.x0.com/up/g1649226647.jpgスターリンが死んでも北方領土は返って来てないもんね。
・弱体化したロシアからシベリアを独立させよう。建国資金送る代償として北方領土を返してもらえば良い
・沖縄返してくれたのに反米運動とかするからたまったもんじゃない
・「ロシアの本質」というより実績として自衛隊以外はだいたい略奪も強姦も殺人もして特にロシア・中国なんかは酷いてだけ。
・#9 沖縄戦で民間人まで蹂躙されているのに、あとで日本に返してくれたからって簡単に許せるわけなかろうよ
・結局領土はカネで買うしかないのかもな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AB%E5%B7%9E#%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%99%82%E4%BB%A3