自動ニュース作成G
ロシアのチタン工場を見学してきた話
https://avia.blog.jp/archives/15076213.html
2022-04-04 09:20:22
>ロシアの工業のレベルははっきり言ってとても低い。しかし、ロシアの場合、とても低いだけでは片づけられない。局所的に世界最高水準の技術を持つ企業がいる。今般の戦争で世界市場からおさらばしてしまいそうだが、チタンメーカーVSMPO-Avismaはそんな企業の一つだった。
>ソ連はなぜかチタン技術が突出していて、チタンで潜水艦を作ったりもしていた。最盛期はボーイングのチタンの40%、エアバスのチタンの60%をロシアが供給していた。輸出比率が6割というロシアではレアなハイテク輸出企業だった。(戦争のせいで、全部過去形なのが寂しい)
・シェアと技術力は別々に評価が必要でしょうよ。この人はロシアを無理くりでも褒めたいのかな。・#1 なぜそこまで目くじら立てるのかな?大量に安く作るのも技術の一つだろうよ>VSMPOは品質はおいておいて、安かったので、チタン部材のコストは上がるのかのう。。。・#2 世界一売れてるマックが世界一美味しいに決まってるってのに賛成する人?・#3 けっして美味しくはないって書いてるよね…?>品質はおいておいて・#4 そんな製品を作ってる企業を「世界最高水準の技術を持つ企業」と表現するのは違和感あるわ・#5 「最盛期」「だった」っていう過去の話だし、今は世界シェアだと中国1位、日本が2位、ロシアが3位のようだよ。そんなにピリピリする話題か?・チタンのメガネなんてのも、高級品だったね・チタンの溶接が空気中では難しかったんで潜水艦が丸ごと収まるサイズの真空チャンバーを作ったとかいう話。>ソ連はなぜかチタン技術が突出していて、チタンで潜水艦を作ったりもしていた。