自動ニュース作成G
アニメ「トニカクカワイイ ~制服~」PV
https://www.youtube.com/watch?v=9ruWZg245HA
2022-04-03 21:28:46
>アニメ「トニカクカワイイ ~制服~」2022年夏頃配信予定!!
末永く爆発しろください
・胸が揺れてるんで、その筋からはアウト判定されそう。自分は主人公が平ら胸なんで、こことの絡みを期待しとく・桂正和や「BOYS BE」の絵柄での外伝みたいのを作ってくれ。作者https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%91%E5%81%A5%E4%BA%8C%E9%83%8Eは、1975年生だから影響受けて分かってるだろう。世代を越えた普遍的なテーマを扱ってると見るんで・アニメ業界はもうツイフェミは相手せんで良いと学んでいるか、売る相手を選んでレギュレーション決めているっぽい。・確かになあ。何の創作でもそれなりの社会常識守ってやってれば、顧客に成る気ない奴のご機嫌伺う必要ないわ。・とても2020年代に作られる予定のアニメとは思えないアニメだな。まだ「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」(2013年)のほうが作画力高い。・カワイスギクライシスも作って・アニメの全盛期は過ぎたね。もう質の落ちたのしか出てない気がする。・この作品の省エネ志向が強いだけで、前期のクローバーワークスの作品は逆に狂っているから完全にピンキリだと思うが。・最近は作画だけ見てカット繋ぎのタイミングや声の演技や抑揚などに注目しないで質が良い悪いだの手を抜いてる抜いてないだの言われるからなぁ。・映像作品の長所は、演出の意図から情報を絞ったりデフォルメしたり、アニメだと時間軸を自由にすることだからな。新海ブームが一段落して、映画で進化した演出手法なんかが参考にされる時がまたくる。アニメ自体はそれを越えてもっと自由に扱える