自動ニュース作成G
アメリカ人「日本でアライグマが増殖した理由に笑ってしまった」
http://www.all-nationz.com/archives/1079989606.html
2022-03-30 17:45:34
>1977年にアライグマのアニメがあって、可愛いと思った主婦が何千匹も輸入した
>しかしペットに向かないためほとんどが捨てられてしまった
ラスカルは有害アニメ
・ひむてんで見た。アニメで何故、ラストに別れる事になったのかというと、凶暴だから。てな話だったな。原作者の体験談らしいね、アレ。
・ラスカル見たけど夜な夜なとうもろこし畑荒らしてさんざん主人公が苦労してたの見てたから沢山輸入されて野良ラスカルいっぱいいると知った時、アニメのどこ見てたんやって子供心に思った。
・#1 アニメ化してスペイン宗教裁判ネタやってくれないかなぁ
・あいぐまスカル
・やっぱり主婦は生態系を破壊してしまうのか・・・
・アライグマっておいしくないから困るのよね
・不味いなら、毛皮を使おう!
・ハスキー犬もそうよな。漫画をちゃんと読めばチョビがあり得ないレベルで大人しいだけだってわかるのにブームになって飼いきれない人が続出でなぜか作者が批判される始末。
・便所に流せば善かったんや。
・#9 下水道に巨大化したアライグマが!
・ゲームのザコ敵で出したら多少は効果があるんじゃないか
・動画では「アライグマ美味しい」って言っています
・【ゆっくり解説】アライグマを飼育するとどうなる?壮絶な飼育記録(前編)https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=v6g91nOj6tE
・むしろラスカルはアライグマとの共生の難しさを生々しく描いてたのにな
・アニメと現実の区別をつけずしかもいいとこどりでしか認識しないのが一般人。