自動ニュース作成G
韓国で「Galaxyこじき」という言葉が流行、サムスンのスマホを持っているといじめられる?韓国の中学生の驚きのスマホ事情とは
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10721193
2022-03-30 07:08:15
韓国の中学生の間では最近「Galaxyこじき」との言葉が流行している。友達から無視されたり、グループ内で仲間はずれにされたりするという状況から生まれた言葉だという。
◆
◆
◆
◆
・GALAXYはダサいから仕方ない
・てっきりGALAXYが大幅な割引して売ってるのかと
・そいつらはどこのを持っているんだろ。 LG?Huawei?
・iPhoneだろう
・Galaxyな国家国民故に正当な評価ではないか、というか親の見栄でガキに高級品与えるだけの金を良く持っている物だ。>「iPhoneSEなど安価なものを考えていたが、子どもが友達に劣等感を抱かないようiPhone 13 miniにした」
・サンクス。 毎度のコンプレックスは大変だなぁ…
・日本でも大昔に似たようなことがあったなあ。親が子供にポータブルカセットプレイヤーを買ってあげて、SONYじゃなくてコレジャナイとか言われてた現象。その後VHSビデオデッキの時代に入り SONYのベータを買ってあげると、コレジャナイになったのもいい思い出だよな。
・#7 思い出の設定に違和感しか感じんのだが… ありえんだろっていう
・若者はAndroidが72時間ごとにPINを要求してくるのは地味に面倒に感じているのかも。
・#8 ウォークマンの話だな。イジメられるとまではなかったが、子供からすると「コレジャナイ」的な所はあった。それこそ皆がポータブルカセットプレイヤーを「ウォークマン」と言っていたし。固有名詞だと知っていたらそう呼んだり呼ばれたりするのはちょっと恥ずかしくはあっただろう。
・#8虚構新聞がやりそうな話しだな。ベータはベータちゃんと人気があったもんな、市場的には負けたけど。AV出さなかったんが悪いんや。
・ウォークマンとベータって同時期じゃないか? そのあとのVHS時代にベータ買ったらそらぷーたれられる。
・韓国人は日本よりも所得が70%近く低いのに見栄で高いスマホを買わされるとは悲惨だな
・本場でこの扱いなんだから、日本での扱いはなおさらな
・とはいえAndroidでまともにアップデートしてくれるのはgoogle謹製のPixelかGalaxyぐらいしかないんだよな。自分はPixel使ってるけど。
・韓国のことが気になってしかたないんですねw
・これ日本人女子のiPhone文化の影響か?
・#16 日本に韓国がどう見られるか気になってしかたがないんですね。嫌なら日本語記事止めてもらえば?
・#8 まあ多少盛ってるかも知れんし記憶が改変されてる可能性も高い。Walkman2あたりの時代、オレンジ色のヘッドホンだけ真似るとかもあったなあ。(懐古厨)
・実際に乞食が群がるのはiPhoneのほうというね
・#20 iPhoneは1番安い機種でも約6万円からだけど、GALAXYは1万円台から売ってるからね。貧乏人はGALAXYしか買えないのでイジメの対象になる。