自動ニュース作成G
LINEの改正プライバシーポリシーがいろいろとひどいー委託の「混ぜるな危険」の問題・外国にある第三者
https://www.naka2656-b.site/archives/32450643.html
2022-03-29 04:12:01
LINEの個人情報保護法改正対応の改正プライバシーポリシーがあまりにも酷い。例えば「外国にある第三者」については「準備中」となっている。経営陣や法務部など管理部門のモラルを疑うレベル。
・使うな危険。
・まぁ今どき日本でLINE使わないのもアレなんで…。LINE Pay とかは全く触ってない。
・もれても大丈夫な相手、内容しか使わない
・LINEは連絡手段としてもサブに留めて関連サービスも極力使わないようにしてるんだが、マーベル「エターナルズ」のLINEマンガ独占掲載https://theriver.jp/eternals-line-manga/だけは抗えなかった
・#4 内容はともかく、比較的シームレスな縦読みなのにページ区切りらしき線が入ってるのが非常に気に食わない点だけは文句を言いたい(だったらスクロールの手間をかけさせるんじゃなく、1タップで進んでくれよ)
・うちの組織では個人でも使ってたら解雇になるからPTAの連絡とかでLINE指定されると詰む
・防衛関係かな
・だってキムチ製サービスだもん。そんなのを国のインフラにしてる日本はもっと終わってるし先進国で最悪のネット・デジタル後進国だよね。はっきりいってキムチ製に頼りまくってる日本はもう終わりだわ。