自動ニュース作成G
米、ロシア軍の行為は「戦争犯罪」 公式に宣言
https://www.cnn.co.jp/usa/35185290.html
2022-03-25 00:05:35
>米政府は23日、ロシア軍がウクライナで戦争犯罪を犯したと公式に宣言した。ブリンケン国務長官が声明で発表した。
>ブリンケン氏は「我々の評価は公表された、また情報機関のソースからの入手可能な情報の精査に基づいている」と述べた。
◇>NYTimesがまた凄い記事を出してきた。無線マニアが傍受した、キエフ近郊Makarivのロシア軍の大量の通信記録を翻訳分析し、かつSNSの映像や投稿、地元住民の証言と照合。断片的だった情報が、立体的に、実体的な姿として浮かび上がる。
・米大統領の「戦犯」発言で2国間関係崩壊の危機、ロシアが米大使召喚https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-us-idJPKCN2LI1F3・関連https://gnews.jp/20220317_021414 https://gnews.jp/20220317_223406 https://gnews.jp/20220323_221350 https://gnews.jp/20220316_205331 https://gnews.jp/20220320_194748 https://gnews.jp/20220313_073516 https://gnews.jp/20220306_083323 https://gnews.jp/20220322_224132 https://gnews.jp/20220323_163131・WW3が現実味を帯びてきた。・WW3ならもう核使うだろうなぁ。・#2 クソ邪魔・#4 消えろ・#4 もう、核や化学兵器は"いつ使う?"ぐらいにしか思わなくなってる。・#7 化学はともかく核は使えるかねぇ。周りが同意しないという希望的観測をもちたい。・化学兵器はウクライナ軍が使ったと訳の分からない言い訳を強弁し続けて煙に巻こうとするだろうけど、核は言い訳できないんで戦争後の政治、経済活動を考えると無理なんじゃないかと・#9 先に原発占領してるから、ウクライナの反撃でそこから放射性物質が漏れだしたとか言い訳する。・#9 戦争後に経済活動する気はあるんかねぇ。鎖国する気満々に見える。・#4 「核を使ったら勝てるの?」という疑問はある。日本みたいに降伏してくれる? この戦争、どこを壊したら「ロシアの勝ち」なの?・#12 相手に「負けた」と言わせるゲームだから、ウクライナ国民の心を折ったら勝ちだ。橋下みたいなのばっかりだとすぐに終わる。・ロシアが核使った場合、それでも中国はロシア側につくんだろうか?・#12 ロシアが欲しいのはウクライナ全体ではなく東部のロシア人居住地域。そこを避けて使って、ウクライナ側がそれ以上の国土の荒廃を嫌がって戦意を喪失する可能性はある。・#8 「周り」は今ラーゲリで石炭掘ってるんじゃないかな。https://www.cnn.co.jp/world/35185378.html・#8 核発射に係る軍人がまともな精神持っていたら、報復で自分の家族が死ぬ未来しか無いので不服従しそうだけど、そういう人が排除されて狂信者だけが集まり出してたら怖いな・#17 不服従でも、自分の家族が制裁される未来が待ってるのでは?・#18 それは確かにな…。この記事読んで悲しくなったわ>ロシアの将軍、米国防当局者との希少な直接会談で感情「爆発」https://www.cnn.co.jp/usa/35185333.html・#19凄くプロパガンダっぽい記事だが…まあありそうな話ではある。保留。