自動ニュース作成G
北朝鮮弾道ミサイル、71分飛行・高度6000キロ超 過去最高
https://mainichi.jp/articles/20220324/k00/00m/030/269000c
2022-03-24 21:44:02
>北朝鮮が24日に発射した弾道ミサイルは、飛行時間約71分、最高高度約6000キロ超でともに過去最高とみられる。
>これまでの最高は2017年11月に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)の約53分、約4500キロだった。高度がより低い通常軌道で発射した場合、米国本土まで到達する可能性がある。
ホリエモンロケットでも高度100キロに達してないのに…
・ペイロードはどれぐらいなんだろう?
・黒電話が一発試しで打ち上げて喜んでる相手は数千発の実用弾持ってんだけどな。
・ロシアが、技術協力
・>北発射に秋田知事「真剣にミサイル防衛考えないと」https://www.sankei.com/article/20220324-Y3XF6NPUF5KOPL5KX5SBE3RD6Q/ 関連https://gnews.jp/20190116_133759
・#4 報復を覚悟すれば、核保有国は無敵ってやっとわかったんだな
・過去には日本上空を通過してなかったけ。あれはグアムを狙ってるから大丈夫って日本では問題にされんかったが
・ただ、米国本土に届く性能で、米国が介入する口実になるね。2002年の小泉訪朝での拉致被害者認めさせた会談 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%A6%96%E8%84%B3%E4%BC%9A%E8%AB%87 は、これが東アジアに来るのを防いだんだよ
・あの頃は、9.11テロ後のブッシュJrが悪の枢軸https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E3%81%AE%E6%9E%A2%E8%BB%B8で候補に挙がってたのよ。結局、1年後にイラク戦争https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E3%81%AE%E6%9E%A2%E8%BB%B8で選ばれなかったけど
・アメリカはこれを見逃すかな
・#7 そもそもトランプとキムの合意が「アメリカまで届くミサイルを作らない」だったはず。真上に打ち上げることで有名無実化出来るのかどうか。ただバイデンだからなあ…
・ほぼ地球の半径だな。世界中どこでも届きそう。 >最高高度約6000キロ超< #1 それが問題よね。
・#10 米国が動くときは、ロジックは二の次。細かいことは分からんが、バイデンの支持率が低くて上がらん中間選挙どうしようって状態なので、それに対する動きはあるかもしれんね。実は内政問題かも。2年後の大統領選挙には、共和党のトランプか類似候補が出てくるわけで
・これ。韓国新大統領が決まった頃合いで、朴槿恵が復権したのも関わってるんだろうね。この辺は非常に複雑なんで全然分からんけど、事実関係をきちんと押さえていけば見えてくる状況はあるはず
・大変だー日本は防衛するために予算を増やさないとー
・#13 だからといって韓国がミサイルの試射をしていい理由にはならない