自動ニュース作成G
国民・玉木雄一郎代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」原発稼働に私見
https://www.chunichi.co.jp/article/438611
2022-03-22 14:12:49
>国民民主党の玉木雄一郎代表は20日夜、ツイッターで「当面、国民の皆さんには節電をお願いせざるを得ませんが、本来なら国が責任を持って安全基準を満たした原発は動かすべきなのに、批判を恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない現状こそ危険です」と原発の稼働にも触れ、私見を述べた。
ですよねえ
・よくぞ言った!政治家も報道も論客も言論自粛を他人(政府)のせいにするからな、選挙が怖くてマスメディアに忖度しているのはお前らだ。
・まあこれが「提案型野党」という事だな。比例で一票投じた価値があるってもんだ。
・チョクトが悪いんだよ。
・今晩はテレビを消して早く寝よう。
・#2 同感。与党含めて今一番まともに物を言ってるじゃねーか、という。 #3 責任の一端どころではないよな
・とはいえいまいち信用できないのは『元民主党』の烙印のせいか。
・#6それも否めないが、『いい事言った時には素直に褒める』という事は続けたいな。
・まとも過ぎてビビる
・この程度の発言で褒めたりビビったりしなきゃならない本邦の政治とは。
・https://gnews.jp/20220305_174119 #3
・モヤモヤする部分はあるけれど、いい事発言、提案が増えればちゃんと聞く耳は持つし。
・正しい。だが玉木は嫌いなので菅前首相が言ったことにしよう。
・他にも細かなのがあったが、個人的には衆院選のだいぶ前から玉木は仕事してると評価できる認識に変わった。 衆院選前https://gnews.jp/20211020_204607 https://gnews.jp/20211025_205828 https://gnews.jp/20211029_223423 2021衆院選開票速報https://gnews.jp/20211031_200001 その後https://gnews.jp/20211104_164149 https://gnews.jp/20211107_113349 https://gnews.jp/20211202_163452 https://gnews.jp/20220222_115108 https://gnews.jp/20220222_195852
・手の平クルクルおじさん。
・是々非々。これは良い発言。
・良い発言、提言、政治活動を続けて信頼を築いて行けばいい。ただ国民が個人政党では困る。あと#6の烙印。チョクトの元部下、レンホーデマ鳩杉小西辻元達の元仲間。背負った十字架は重い。
・「そうでしたっけ? うふふ」に気を付けないとな……。
・荒らしは原発の敷地内にでも住みなさい
・玉木、というか国民民主党のアンチがいるのは、某党が共産と組んで連合から切られたのに、国民民主が連合と上手くやってるからなのか?
・議席で今のところ勝ってても全く異論を許容できない某党か。
・#20 ほら約束どおり原発の敷地内にでも住めよボッチw
・#23どこで誰と約束したんだ?#19が勝手に言い出してるだけに見えるが。もしかして#19本人?
・#24 単発IDを辿るってバカな事言ってる指摘に言い返せずワクチンでの「#3や#7」などの厚労省やメーカーの見解や立憲共産党の日付に引き続きまたまた黒瀬の二番煎じパクリ猿真似負け犬payoppiガイジは負けてやんのw